山日記トップ || 2007宿泊山行  << 三瓶山 || 2007お散歩と里山 || 森の妖精 || 旅編 || 棚田百選 || 宍粟50名山 || 高島トレイル

 2007 11月3日(土)〜4日(日)

ツアーで三瓶山へ行って来ました

大阪を22時出発

明け方、定めの松に到着

明るくなるのを待ち6:30分登山開始

ススキがとても奇麗です

高度を上げるにつれ雲海が・・・

きっと早い時間は奇麗だったかも
男三瓶は360度展望

風が冷たくじっとしておられない


早々に退散

次はガレ場を少し下り女三瓶を目指します


女三瓶より子三瓶と孫三瓶
女三瓶よりいったん300mほど降ります

室内池の草原回りはマユミがいっぱい

春にはナワシロイチゴ、ズミ
ダイセンヤナギ、アキグミ
レンゲツツジの低木が混生した花園となるそうです
マユミの間より男三瓶

マユミが多いです
連休でもあるが、人気が高い山なので人がいっぱいです
子三瓶より男三瓶

           狂い咲きか??
子三瓶はどこからみても
台形
子三瓶
下りはリフト
三瓶山はだいぶ温かいのかリンドウがいっぱい

とてもいい山です

春にもう一度来たいです
孫三瓶
      このページのトップへ
山日記トップ || 2007宿泊山行  << 三瓶山 || 2007お散歩と里山 || 森の妖精 || 旅編 || 棚田百選 || 宍粟50名山 || 高島トレイル