山日記トップ || 2008宿泊山行  << 比良山 || 2008お散歩と里山 || 森の妖精 || 旅編 || 棚田百選 || 宍粟50名山 || 高島トレイル
今年34日目の山

前日より入りクライミングをするグループ、前夜泊のグループ、当日の朝集合のグループ
総勢200人が参加しました・・・(我々は前夜泊で宴会と意見交換)
ハイキング、尾根、岩と分れその形態に沿った訓練をおそわりました
実際、事故が起こると落ち着いた行動が取れるのかは不安ですが、身近な物を使って
救出できることがわかりました

琵琶湖が霞んで幻想的

ストック2本の簡易松葉杖
北小松 比良げんき村 釈迦岳がきれいに見えます

ここの桜はこれからです
山で出来る最小限の手当方法   京都労山担当

身近なリュック、雨具、ストック等を使い搬出道具を作ります

ハイキング必須アイテム
自分専用の救急用品、 カラビナ2枚ピンチシート、メタ+マッチ
6mmのテープ5m(自分の安全ベルトに出来る長さ)
4mmの細引きロープ4m 、ピンチシート、三角巾      
兵庫労山担当


実際ザック2個繋ぎケガ役の人を運ぶ 
このページのトップへ
 
山日記トップ || 2008宿泊山行  << 比良山 || 2008お散歩と里山 || 森の妖精 || 旅編 || 棚田百選 || 宍粟50名山 || 高島トレイル