山日記トップ || 2008宿泊山行 || 2008お散歩と里山 << 砥峰高原 || 森の妖精 || 旅編 || 棚田百選 || 宍粟50名山 || 高島トレイル
今年110日目の山

先月下見に来た時より、ススキの穂が銀色にたなびいています
バスがこの時期だけ(10/4〜11/3)火・木・土・日・祝に運行しています
先週の木曜の予定していましたが、雨で延期
やはりススキは青空でないとね・・・昨日も山へ行っていたけど
頑張って朝早くから出掛けてみました

砥峰高原地図
バス停からの入口 風もなく温かい 一周1時間半くらい
リンドウがいっぱいです 白もありました やはり青空に映えますわ
時間があれば峰山までいきたい所ですが・・・今日は休みを取っていない バスで行くと100円引きになるコーヒー
120人くらいの宝塚からの団体でいっぱい・・・もう少し少人数にしてほしいな
蕎麦ができるまで30分・・・
でもこれも目的の一つです
ススキもお天気も蕎麦も大満足です
2両編成のかわいい電車・・・播但線の車窓です
計画書は9月から立てていたのですがいろいろあり・・・
まあローカル線ののんびり旅も良しとしましょう・・・
立花7:20--8:22姫路43--9:28寺前40--10:10砥峰高原 13:00〜 13:00--13:29 寺前45--14:49姫路57--16:6立花
 9月の砥峰高原 このページのトップへ
山日記トップ || 2008宿泊山行 || 2008お散歩と里山 << 峰高原砥 || 森の妖精 || 旅編 || 棚田百選 || 宍粟50名山 || 高島トレイル