今年76・77日目の山 水曜メンバーと遠出しました(宿泊山行) 関東地方は梅雨明けした模様なので計画しましたが 21日の移動日は大雨・高速ではバケツをひっくりっ繰り返したような雨・・・運転手は大変 ←大日岩から見た瑞牆山 |
昨日の山行後で食べられなかった蕎麦 昼食でやはり食べちゃいました |
瑞牆山荘はヨーロッパ調でおしゃれ | 夕食もとても美味しく頂きました |
22日 朝食で、・たくさん食べ元気です | さあここからスタート | マルハタケブキ |
富士見平小屋は金峰山と瑞牆山との分岐です・・・何とか晴れてほしいものです |
大日小屋 | シャクナゲの撮影に夢中 | 大日岩が見えてきた |
苔むしています | 頂上近くなると岩場が目立つ | 頂上まであと少し |
ガスで何にも見えないし高山病の人を1人樹林帯で待たせているので頂上直下で下山 この日は40数年ぶりの皆既日食だが樹林帯の中で薄暗くなるものの、何にも見えない 9時頃金峰山山頂にいた人は富士山が見えたらしい |
時間が少しあるので大日岩まで行ってみましょう・・・すると雲が動きだし晴れ間がのぞいて来た 雲が出たり、晴れたり中々スッキリしてくれない。目的のピークを見る為1時間もいた |
この大きな岩の下をくぐると | 大きな奇岩が現れる その奥はクライミングで有名な小川山 |
この岩の大きさが分かるでしょう |
先ほど取り付いた金峰山 | 南アルプスの甲斐駒が少し見える | 八が岳 |
23日 瑞牆山が見える | 珍しいランプがあります | 避難小屋ですが大勢泊まれる |
富士見平小屋に着いた途端スコールみたいな雨が降り出す・・・小屋で朝食のおにぎりを食べ雨をやり過ごす 2人体調不良でここから下山 |
つっかえ棒のつもり? | 瑞牆山に到着 | シャクナゲが多い場所 |
晴れ間を狙って30分待機 時折青空がみえるが・・・ |
時折親指、・小指が見える (勝手に命名)「大ヤスリ岩」が本名 |
この程度が限界 今日はもうダメでしょうね |
梯子・鎖の多い山だ | 増富ノ湯で汗を流しましょう | さすが山梨県 |
花豆の天婦羅 | 私にはめずらしいざる蕎麦 |
|
21日 尼崎IC8:23--富松8:00--9:35多賀SA53--10:39虎渓山SA50--小牧JTC--12:14駒ケ岳SA13:14--14:09須玉-- 16:00瑞牆山荘 22日 瑞牆山荘7:30--8:20富士見小屋25--9:10分岐20--9:32大日小屋--11:41砂払いの頭50--12:04山頂手前40-- 50分岐(尾根)--14:00大日岩15:00--15:30大日小屋--16:23富士見平小屋--17:00瑞牆山荘 23日 瑞牆山荘--6:41富士見小屋7:11--7:35河原--8:57瑞牆山9:40--10:32河原35--10:53富士見平小屋11:00-- 11:23瑞牆山荘--11:25増富の湯13:15--13:44須玉IC--14:47駒ケ岳SA15:00--16:12打津20--16:36小牧JTC --17:35黒丸SA45--18:49尼崎IC--19:00富松 |
|
このページのトップへ |