今年53日目の山 |
![]() |
今年は例年より花の開花が早い もっと早く来たかったが、忙しくて本日に至る お花の金剛山なので姉を誘って来た |
|
![]() |
|
![]() |
いつものトイレにはこの時期、アツモリソウが綺麗に活けてある 祭日なのですごい人出ですね・いつもは平日来るのでビックリ・・・水場には温度計?ニリンソウも今が盛りです |
![]() |
|
![]() |
エンゴサクも相変わらずニリンソウと共演しています・展望台ではすごい人・紅白の垂れ幕の掛かったテントがあります |
![]() |
![]() |
![]() |
神社脇のお花畑でユキワリソウとシュランが咲いていました・庭では紅白の桜が上品に咲いています |
![]() |
|
![]() |
野鳥の餌付けの手前で少しカタクリの花は残っていて、カタバミは今盛りと一番元気です |
![]() |
![]() |
![]() |
ミュージアムの上でクリンソウは出始めで、タンポポもいっぱい出たらきれい!!シラネアオイも旬ですが近づけないのであまりきれいに撮れないので残念です |
![]() |
|
![]() |
シャクナゲもぼちぼち出始め・ヤマルリソウも今回はきれいに撮れました |
![]() |
このページのトップへ |