|
|
|
河内飛鳥 1月29(金) 今年8日目の山 近鉄南大阪線貴志駅下車 バスで阪南ネオポリス行きで終点で下車 地つ(ちかつ)飛鳥風土の丘から出発 |
ここで初めて貴志駅なの?飛鳥なのに大阪府と疑問 ああ大阪に河内飛鳥なるものが存在するのかと驚いた |
ここは古墳群で広い土地に古墳跡がたくさんあって好きな人には一日遊べそう 我々は山の裾野歩きが目的なので、資料はない よって紹介はできません |
古墳群から出て山裾道を行きます 遠くにこれから行く葛城山の山麓(大阪側)が見えています |
途中はコンクリート道と思いきや、土道であるきやすい 竹林も心和めます 平石城跡です・・・歴史に詳しい人にはこんなコースはいいでしょうね |
磐船神社に到着 裏には立派な大きな岩がありお神酒が備えられている ご飯たべようにも寒くて場所がない |
陽だまりを探しひたすら歩く しばらくすると高貴寺の立派な塀が現れる 大きなワンちゃんもいる立派な門構えさすが高貴寺だ〜 |
臥竜桜が咲いたらお見事だろうな 食事禁止の看板があり門を出て横の作業小屋の辺りでおかずを分けラーメンを作っていたらここもダメと言われ作りかけの鍋を持って移動
|
風の吹き荒む所で震えながら食べる ラーメンあったから良かった 持尾城址からは河内平野一帯が見渡せる |
最後の広川寺はお庭が立派らしいのですが、時期的に閉園また桜の時期に出直ししましょう 西行法師永眠の地でなかなか人気の高いお寺 ホームページ |
|
|