|
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
ここは酒蔵がたくさんあり地酒と蕎麦も美味しそうですが食べる時間はなさそうです |
||||||||||||||||||||||||
新羅神社横からカタクリ群生地へと登山口が続いていますが、キクザキイチゲや山エンゴサクがちらほら出始め |
||||||||||||||||||||||||
珍しいギフチョウに出会った Tさん提供 燧ケ城址まできつい登りですが、ここまで来ると展望が良い・・・ 向いには越前富士の日野山がどんと構えている |
||||||||||||||||||||||||
第二鉄塔で食事・・朝が早いのでお腹すいた・・・ここはクロモジとキンキマメザクラが多い |
||||||||||||||||||||||||
雪深い場所なので、おもしろいように曲がっているブナ |
||||||||||||||||||||||||
藤倉山過ぎしばらくいくと90度直角に右ルートで鍋倉山方向 |
||||||||||||||||||||||||
藤倉山過ぎるとイワウチワがお目見えします ブナ林は新緑の頃はきれいな癒しの林となるでしょう | ||||||||||||||||||||||||
振り返ると藤倉山から延びる尾根が広がっていた | ||||||||||||||||||||||||
鍋倉山手前でシュンランが時期を迎え広法寺から八十八ヶ所登山口までイカリソウがいかったように咲き乱れていた |
||||||||||||||||||||||||
イワウチワの葉っぱは丸く、滋賀の湖北や福井ではトクワカソウと呼ぶらしい |
||||||||||||||||||||||||
クロモジとダンコウバイの見分けが中々わからないが、これは先っちょに新芽が付き緑色・・・ |
||||||||||||||||||||||||
白いカタクリとシュンラン・・・10数個咲いていてまさに旬のシュンランでした |
||||||||||||||||||||||||
咲き乱れるトキワイカリソウ |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
梅田7:15=10:01今庄IC=10:20JR今庄駅―10:40新羅神社―<カタクリ群生地>−11:09燧ケ城址―11:45鉄塔1−12:05鉄塔2 33−12:52藤倉山57―13:09分岐―<シュンラン>−14:04鍋倉15山―14:49広法寺―15:20八十八ヶ所登山口―15:30JR今庄駅45―コンビニー今庄IC=20:30梅田 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|