|
|
|||
![]() |
水曜ハイキング 今年111日目の山水曜ハイクだが本日はメンバーの都合で木曜日に変更・・・夜勤明け朝の人 の運転なので、朝は遅く兵庫の一等三角点と豊能町の低い山2座を目指す まだまだ穏やかな日々が続き本日も陽だまりハイキングが楽しめそうです
|
![]() |
![]() |
![]() |
茨木カントツー娯楽部の中にある泉原山(せんげんやま)一等三角山をタッチして豊能町の役場で詳しく道を尋ねて出発 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
鴻野山(豊能富士) 休憩した鉄塔下からさっき訪ねた町役場が良く見えます |
![]() |
![]() |
![]() |
ここは残念ながら展望がありません ちょっとした陽だまりで食事・・・今日は5名でいつもより賑やかなのでもっと来てね!! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
麓にある光明山法綸寺にあるお寺を拝観 大きな石垣はまるで城壁と見間違うくらい立派です |
![]() |
![]() |
![]() |
モミジは少し遅いですが立派な水子地蔵の下の手荒い水にたまったモミジが綺麗です お寺の奥さんがきれいに掃除しています |
![]() マユミ |
![]() 大盛なナンテン |
![]() カラスウリ |
![]() |
![]() |
![]() |
左-21体の石仏、中-小さな磨崖佛 ここは石仏が多くあるが全部歩いて回れないので次の目的の久安寺の紅葉狩りへ車で移動 |
|
||
![]() |
||
|
||
|
|
|||||||||||||||||
このページのトップ |