|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
佐賀県-竜門渓谷・黒髪山- 2011年07月09日〜11日 ツァーハイク 今年60日目の山 関西は金曜日に梅雨明け、九州北部は昨日梅雨明け、例年より |
住之江競艇やってます(ニュートラムより)! | 今回は朝食バイキング付です | 入口の竜門渓谷では子供たちが泳いでいる |
皆さん暑さ対策ばっちりして、水分もたっぷり持って熱中症対策ばっちり!! | 山に入らずにこの水に入りた〜い | |
↑↑所々水場がありますが、冷たくない このようにお地蔵さんがたくさん祀ってある↑↑最初は平坦な道を行き、徐々に高度を上げる |
↑↑ 見返岩からも水が染み出し気持ちがいい ・・・・・・・・ | ||
渓谷沿いから尾根を目指すが、急な斜面には鎖やお助けロープが付いていて516mの山なのに立派!! 突然セミの大合唱(セミ嵐と命名) | ||
鬼の岩屋です↑↑ 中は広々していてゆったり横になれそうな広さがある | 森林内なので陽が射さず助かります | |
所々切れたような所があり、ちゃんと鎖があり、安全です やっと尾根に取りつき、ここで昼食タイムとなりますが、風が通るが藪蚊との戦い |
後黒髪山もあるが、遠くまで来ているので到底無・・理気持ち悪そうな名前の蛇焼山を通り、核心部に行く・どうして?蔓の付かない木がある↑ | ||
突然周りが開け真っ青な空が現れ「頂上はすぐそこです」と休憩中の地元の人 やがて2分ほどで黒髪山(516m)到着↑↑ | ||
かんぺいちゃん撮影 ↑↑こちらで写真撮りたいのに中々場所を譲ってくれない・・・気持ちい〜い360度の展望 ↑↑ |
||
無知なもので、有田町なのか佐世保なのか、眼下に大きく展望が広がる・・・展望がうまく撮れるカメラを注文していてそれならばっちりだったな このカメラは水が入り壊れたと思ったが、昨日突然直る・でもパノラマがうまく撮れるお勧めのカメラを注文し、この日に届いたみたいで残念だ |
||
天童岩・・・日差しがきつい | 立派な看板 これは有田焼の案内板です | |
反対側にも展望が広がるが、九州は広々とした山が多い・・・黒髪山頂は禿げて?いるのにどうして黒髪山の名なのか皆悩んでいる |
下山開始だが、すぐ岩場・・・気をつけてね | 間を開けてゆっくりゆっくり | りっぱな鎖です (〃゚д゚;A アセアセ・・・) |
後にはにビデオまめ男のNさんがいて相変わらず手間どる 岩場で間隔が開き、先行者は見返一瞬道を見失う |
道を逸れ、雌岩へ・・・雄岩が見える | 雌岩です・・・どっぷり座り込んでいる | 本当にお地蔵さんが多い |
こたやんさん撮影 | 東本来の道に戻り雄雌岩を見ると後続の人 | 見返峠↑↑から降ります |
↑↑まもなく林道です ここから乳待坊展望台(ちまちぼうてんぼうだい)へ | ||
↑↑ 真新しくて、広い立派な展望台がありここからさっきの雌雄岩 乳待岩↑↑ |
ゆっくりしていたいが新門司港まで3時間掛かり、お風呂は無理・バスで上着だけ着替え、いつものことながら途中のスーパーでビール仕入れ |
新門司港まで戻る間、九州道の古賀SAで明太仕入れ、港近くのスーパーに寄り、夜の食材と酒等を購入して18時30分港に到着する |
相変わらず宴会宴会・・・最後のフェリーの旅と言う事で、いつも以上にテンションが上がっていてレストランの店員に注意されるほど・確かに煩い 話が弾み、個人的な山計画もどんどん増し、いつまでも計画が増えるようだ・・・・・とってもいい事で、落ち込んでいた私の心は少し癒されたかな |
|
||||||||||||||||||
7/09 |
大阪南港フェリーターミナル20:00〜〜名門大洋カーフェリー船中(泊) |
|||||||||||||||||
7/10 |
新門司港到着/バス乗車8:20=(九州道・コンビニ買い物)=(九州道/長崎道)=武雄北方IC=R35=11:07竜門駐車場/登山口 |
|||||||||||||||||
7/11 | 大阪南港フェリーターミナル8:20(解散) | |||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
このページのトップへ |