|
|
|
へたすると駅に行くまでも自転車に乗れないと早めに自宅を出ないといけない・・・前夜は早起きなの気合を入れて就寝 バスの中では寝不足なので、ずーと眠っていたためトイレ休憩で起きたらまぁ雪景色だ〜ここで雪支度を整える |
![]() |
![]() |
![]() |
登山口まで雪かきしていないので、手前で降り2〜3分歩き、簡単なストレッチをして、雪の少ない樹林帯まで行こう |
![]() |
![]() |
![]() |
道が完全に埋まってしまって手探り、感で2時間位進むが、どうやら違うらしい・・・戻ることになった ほとんど下の方で本当の道の標識を見つけ、取り敢えず食事をしてリベンジすることになった(穴地蔵はパス) |
![]() |
![]() |
![]() |
14時55分やっと安全山到着・・・木々に囲まれ展望なし ちょっと食べていたらもう出発。遅れ取り戻さないとダメなようです |
![]() |
![]() |
![]() |
少し行った処が展望良いアンテナがいっぱいある場所・・・下りは急な所で、雪で皆さん慎重になっています 雪がどんどん降り積もり、高速も止まりそう 時間も遅いのでお風呂はパスで帰って来て梅田で一杯御馳走になりました |
|
![]() |
|
|
|||||||||||||||||
このページのトップ |