山日記トップ || 2011宿泊山行 || 2011お散歩と里山 << 雲山峰 || 森の妖精 || 旅編 || 棚田百選 || 宍粟50名山 || 高島トレイル

紀泉アルプス-雲山峰・大福山2011年06月15日(水)


単独ハイク    今年53日目の山



昨日は我が会の機関誌の私の担当が終わり、ホッとした所で

ご褒美に山へ行こう・・・幸い天気もこの日だけ晴れマーク

今行くならササユリ狙いで大福山しかないでしょう

嬉しい気持ちが、朝4時半くらいにめが覚めてしまった

何時ものように、JR山中渓駅下車するが、関所跡があった記憶がない・・・ここから登るのは久しぶりのような気がする  
 踏切を渡り、草がぼうぼうの登山口から高速の下をくぐり、急な道を喘ぎ々登る・・・梅雨時期はゆっくりでないと辛い
 パノラマ展望台では、この時期はガスっているので関空はうっすらの展望  いつもは行かない四ノ谷山は分岐から1分の所 
 おおきなキノコ!!  登ったり下ったりの繰り返しで、確かここら辺にササユリがあったはずだが一本も出てこない
やっと2つ目の展望台でまだ11時前だが、朝が早かった為お腹が空き、1/3のお弁当を食べよう
鉄塔が在ったっけ(話しながら歩くと廻りが見えない)  雲山峰の最後の登りはきつい・・やっと雲山峰
 紀ノ川がゆったり流れる 青少年の森展望広場で残りのお弁当を食す  少し戻り大福山方向へ下ります 
急な道と緩やかな道がある・・・急な道いくが、わずかな所にこぶ付きお助けロープが張ってあり安全です
やっとササユリの看板が出て来て、初めてのササユリはまだ蕾み(福井県では咲いていたのになぜ)サワフタギもまだ固い? 
 ここを降りて青梅を多く拾った記憶が・・・井関峠には新しい東屋が出来ていた この草にも印が・・何でしょうか?  
せんほうヶ嶽東峰と西峰は結構良い展望が得られる  ここは修行の場だったらしい
やっと大福山だが咲いているのは2株だけ(遠いのでぼけた) 色が付きましなのはこれだけ他は蕾み固し  
↑↑奥辺峠で看板の左手にもうすぐのササユリ 右手にきれいなササユリ  満開にはまだまだ2週間くらいかかりそうだ
 只今23度くらい・・・快適だ      良い時間なので大寺跡道を降りることにしよう
ここは初めての道と思ってしたまで降り切った所で、来た事ある・・・この先の民家で梅を買った所だと思いだす
所がどこかで間違え、どんどん荒れた林道を上がって行き、何とか細い竹林の中を降りると、左手から本来の道が出て来た
 民家にはまだ梅が並んでいない    「がけ崩れでやっと通れるようになって運がいいね」と工事現場のおっちゃんが言う
川沿いにまっすぐ行き、もう飽きた頃JR六十谷駅に着き、紀州時快速で大阪駅まで直行 今日の情報を知人にメール

7:22=7:32大阪40―8:03天王寺05―9:06山中渓13―9:52パノラマ展望台10:0010:10―分岐―10:17四谷山―10:18分岐

―10:46展望11:00―11:40雲山峰―11:55休憩所12:10―12:38井関峠44―13:26大福山30―14:00奥辺峠10―14:40出口―

15:25六十谷駅35=17:00大阪07=17:19立花


山日記トップ || 2011宿泊山行 || 2011お散歩と里山 << 大福山 || 森の妖精 || 旅編 || 棚田百選 || 宍粟50名山 || 高島トレイル
 このページのトップへ