|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
竜王山- 2012年08月12日(日) 山に酔う会ハイク 今年76日目の山 山に酔う会は2回抜け、お久し振りだが、先日に続き又失敗。集合場所を 間違えた!!。阪急なのにJRで行ってしまい、幸いバスはJRも止まるので 良かった。リーダーのHamataniさん、皆さん毎度ご迷惑おかけしました。 さて、今日のメインは竜王山を囲む七不思議巡りと車作の狐のカミソリ。 以前、1人でここへ狐のカミソリを求めて来た事があるが、場所が分から なくて、帰って来た。・・・これですっきりするが鹿にやられている可能性が あるらしい。今年のポンポン山もダメだって。左の写真は2010年の物です |
満員バスに1時間近く乗って、忍頂寺終点で下車。おっ初姉ぇ居る・Kobaちゃんもお久しぶり(途中で満員バスに乗ったので分からなかった)ここから↑ |
まずは忍頂寺(寿命院)へ。 ここら辺は・昨夜は雨が降ったらしく、藪蚊が多く鬱陶しい・・虫除けを振りまくろう |
来年咲くモクレンの花芽 毛が初々しい | 今年咲いたモクレンの花の後 | |
あまり急ではないが湿度アップでしんどい | ↑岩刀山の碑があり、昔、岩の割れ目から薬師如来が現れたと言われ、竜王山七坂七不思議の一つ |
↑↑宝池寺の池は枯れないらしい・・・あたりはうっそうとしていて、竜神にまつわる石碑や石仏が点在している。 竜王山頂行った後愛宕権現へ |
竜王山に戻りここで昼食・・・・なるべく虫を避けたいが、日陰はうっそうとしていて、日向でカップにソーメン入れ、日陰に移動して食べる・・・忙し |
ホタルブクロ | ↑キツネノマゴ・・・とっても小さい ハキダメ菊(舌状花)↑・・頭花は直径約5mmと小さい・ピンボケ |
今回は植物博士がいるのでこんなに小さい植物でも分かるが・・・それにしても今月はきつねに縁のある月だ(狐穴小屋・狐のマゴ・狐のカミソリ) |
皆さん思い思いの場所で・・・初姉ぇの所もソ-メンだ。朝早く父ちゃんが湯がいたんだって。 三角点は少し離れた所にあった。 |
昼食の後、七不思議の続きを行きます。 どんどん降りて分岐を左行くと穴仏。戦国時代、戦乱を避けるため薬師如来をここに避難させた。 |
岩屋30mの巨岩で修行場・この岩上に弁財天を祀る宝塔が安置。 ↑↑カメ樫 | 茨木市のマンホール 市の花・バラと市の木樫 |
次は狐のカミソリだ・・・一旦、車作の集落に降りて来たが、自然歩道でコンクリート道をどんどん上がる・・・ まだ〜 どこなの〜入口は・・・ |
やっとここが入口だが・・・ | 小さい、ちっさい狐のカミソリが五株程、それもポツン、ポツンと・・・↑ここ全体が真っ朱色になるはず |
やはりここも鹿にやられたそうです・・・新芽のうちは毒がないそうで。鹿の食べ物が無いのかな〜 自然歩道には戻らずここを突っ切る。 |
ここは武士自然歩道の峠だが、変更して鉄塔の所で、藪道のショートカット。 出口には立ち入り禁止となっていた。 ↑↑クサギ・・・良い匂いがする。 |
萩谷総合公園に到着。皆さんはここから摂津峡まで歩き、高槻までバス、銭湯入り、Beerとお決まりコース。 私はここからバスでJR摂津冨田へ・・・ | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
立花8:18=8:49茨木9:37=10:20忍頂寺バス停-10:50忍頂寺-11:15宝池寺30-11:41竜王山-11:53愛宕権現-12:00竜王山(昼)30-12:34三角点-13:00穴仏 -13:12岩屋16-車作-14:43狐のカミソリ入口-15:06分岐(休)-15:26萩総合公園49=16:15JR摂津富田26=17:00立花 |
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
このページのトップへ |