山日記トップ || 2012宿泊山行 || 2012お散歩と里山 << 六個山・五月山 || 森の妖精 || 旅編 || 棚田百選 || 宍粟50名山 || 高島トレイル

六個山・五月山2012年12月09日(日)


山に酔うハイク    今年115日目の山



ここの所、めっきり冷え込み今朝もあっちこっちで雪を観測して2月並み。

今日はリーダーHamataniさんの地元の山で、池田から阪急バスで東畑

で下車だが、話し込んでいて次の停車場で降りる・・・こちらのバス停でも

問題が無い程の距離だった。本日は17名の参加で、珍しい顔ぶれもある。

  最初の石澄滝はHamataniさんが、子供の時に遠足に行って、初めてみる滝に驚いたそうだ・・・ここで準備体操。昔は観光地だったそうだ。 
   洞窟やら廃屋みたいな物もあり、お寺の敷地らしく「民有地につき立入禁止」だって・・・それにしても石がゴロゴロしていて歩きにくいな〜〜
  落ち葉に陽が当り綺麗だ〜〜   崖をよじ登り下り「石澄滝」・・・長く立派な滝だ   一旦戻り途中から尾根へ・・・登山道に合流
 お天気は良いが、風が冷たく、ここの所一番の寒さだ・・・やがて六個山。ここは市民ハイクで箕面から来た。△点があり点名は「松尾山」とある。 
 六個山で食事だ。例のお湯で暖めた弁当だが、この寒さでも充分通用する。寒いわ、早よ行こ・・・   少し戻り分岐で右行くとここに合流↑↑
 池田カントリー倶楽部の脇を通り、駐車場のある展望台へ、最大の展望です。 何故か機械類を囲む柵・檻?の中にワンちゃんが居て可愛そう寒そうだ。  
 次は、「日の丸展望台」。ここも来た記憶がある・・△点探しをして誰かが、すぐに見つけた・・五月山だが、点名は「千代山」だって 
 ここでずいぶんくつろぐ・・・  五月山の見どころを全部回ってもらい、ここは「大文字焼」の火所だって↑↑・・・ここでもやるんだ。 
 元に戻り、縦走路の道を行く・・・登山道が3つあり縦走路で繋がっている。至る所にふくろうやたぬきさんが居て、夢のある森って感じだ。  
 ↑↑以前はササユリがいっぱい咲いていたお花畑だって・・・次は危険のない低い短い「吊り橋」だが、いっぱいの人で揺れ、脇の道を行く。
  二つの丘があり「ひょうたん島」だって・・・  五月山は山歩きの対象にならないと思っていたが、中々のものだ「愛宕神社」です
 ここの展望はさっきの展望と反対側になり山が連なるが、私には分からない・・・大船山だけ教わる。   池田は大きな町だね↑↑
 ここから降りるがここも反対側の「大文字焼  下山して来た場所でトイレ休憩・・・五月山は夢のある山でした。あと2ヶ所観光です。 
 最後の最後の紅葉だ・・・ひっそりしているが、綺麗だ
 伊居太神社」は古く立派な神社・・・このイコタ神社がイケダの地名になったとリーダー
 この神社の茅葺も年期が入っているみたいで屋根はトタンで覆われている。   さすが地元、迷路みたいな細い路地を行き次は・・・
昔、池田城(山城)があり再現したお城ですって。  お庭も立派で綺麗に手入れされていた。       陽があたって綺麗なモミジだ。
 「さぁ行くよ」と撮影者に声をかけ。 唯一サザンカと十月桜がひっそりと。  サンシュユの実です 
 茶室の出口なので頭上注意 この公園のシンボル?  有り難う・・・9個目の名所「池田城」でした 
 寒い寒い一日でしたが、五月山を堪能しました
この後駅前で銭湯+反省会と分かれ家路に着く

池田市のマンホールは何の変哲もないと思って←←調べると真ん中は支章になっていた

 市章である井桁(青色のマーク)を中心に、市の鳥やまばと、市の木くすのき市の花さつきつつじ→→

武庫之荘8:41=8:52十三53=9:09池田30=バス停9:50-11:45石澄滝-11:14P290m24-11:37六個山12:02-12:30展望台-13:00日の丸展望台-13:40大文字

-13:58吊り橋-14:12ひょうたん島-14:30愛宕神社-14:55トイレ休憩15:10-15:19伊居太神社-15:25池田城-15:50解散・池田駅15:54=十三=武庫之荘

山日記トップ || 2012宿泊山行 || 2012お散歩と里山 << 六個山・五月山 || 森の妖精 || 旅編 || 棚田百選 || 宍粟50名山 || 高島トレイル
 このページのトップへ