|
|
明神山- 2013年03月26日火) 王寺ボランティアガイドと行くハイク 今年34日目の山 |
|
昨年、王寺ボランティアガイド企画で、聖徳太子ゆかりの地巡りをして、その時今日の企画を知っての参加。ここは距離が短く、何か○○巡りを入れないとハイキング計画が成立しないので、丁度良い。幸い晴れマークが出ていて、最高のハイクとなりそうだ。その分参加者も多く、〆切り80名となっているが、歩くだけなので、来た人全て受け入れるみたいで、その倍位の参加者だ。先日一緒だったIinumaさんも来ている。 ←家の前の桜の枝花は、バックの木が暗く、綺麗に撮れるので、毎年撮る |
支流の葛下側沿いでストレッチ後、土手を行く・・・ | 橋を渡りガードをくぐり・・・ | この坂を道成りにどんどんと・・・ |
階段で上部に行く・・・ | トサミズキがしっかり咲く・・・ やがて明神二丁目・・・向かいには小学校。以前はここ降りた記憶あり。 | |
今日はお天気も良く春爛漫ってところかな | ポリボックスを道成りに・・・ | やがていつもバス降りる明神四丁目・・・ |
鳥居を通り過ぎ、真っ直ぐに・・・ | 突き当たりを向こうに渡る・・・ | ここ入ると・・・ |
畠田古墳で休憩 古墳の中に絵が描かれているが、これは後世になって描かれたらしい・・・今日はここから入るらしく、新しい道知れて嬉しいな〜〜 | ||
やっと看板が出て来た・・・ | 今の時期にショウジョウバカマ?珍しい | ようするに谷道ですね・・・ |
やっと尾根に取りつく・・・↑↑これなぁに? | やはりここに出て来たか・・・以前からこの道が気になっていたのだ。 | |
10分位でで明神山頂・・・少し早いが昼食です。 山桜がひっそりと咲いて、ラッパ水仙もとっても綺麗よ。 | ||
時間はたっぷりの昼食。焼鮭・菜の花酢味噌和・卵とじの定番ですが旬の物はやはり美味しい。今日の二上山は黄砂が少ないのかくっきり見える。 | ||
ここで昨年お世話になった王寺ボランティアガイドNakataさんと再開。山へは行かないと言っていたが、体調が良いらしい。又手作りの地図貰う。 | ||
国分方面行き、ここを降りる。 | 鉄塔を一ヶ所通過して・・・ | ひたすら関電道の巡視路を下山・・・ |
イチゴの花です。 | ここに出た・・・ | 出た所は国分寺・・・ |
ここは2月にJR河内堅上降りた所に近いと後で知る | この橋を渡ると奈良から柏原となる | |
シロバナタンポポ | 明神山は龍に湛えられて奈良を守っている? | 大和川沿いに桜を目指し黙々と・・・ |
↑↑シロバナタンポポについて・・・本種は日本在来種であり,本州関東以西,四国,九州に分布し,西の方ほど多いそうです |
午後からくもりがちになったが、梅・桜・雪柳・レンギョウと一気に花が咲き、春の勢いを感じさせてくれる・・・有り難い |
亀の瀬龍王社 | 亀の瀬地すべり資料館がある | 峠八幡神社です |
明神山は龍に湛えられ、ここには龍岩があり奈良を守っているらしい |
ここは柏原の人たちが「さくらの会」を結成してあっちこっちに植樹をしている。今日はこの会の企画も兼ねていて桜7部咲きでバッチシだ・・・ |
峠八幡神社で咲いていた沈丁花 | 民家で咲いていたピンク沈丁花 | 民家で咲いていた白沈丁花 |
地蔵菩薩像 | ここは2月に三室山から降りて来た場所だとIinumaさん、さすが良く分かっている |
↑↑関地蔵から三郷まで歩きここで解散・・・いや〜今日は新しい道と旧跡を巡れて良かった。満足です。 今日はこれでおしまい |
昨年の秋にお世話になったガイドNakataさんに、特別に手作りの地図を頂きました。 |
|
コースタイム 立花8:23=8:35大阪41=8:59新今宮9:06=9:30王寺=土手スタート1:10=10:51明神四丁目=11:00畠田古墳10-11:34分岐-11:45明神山12:3413:14-分岐13:35下-13:58龍王社(説明)14:15-14:25峠八幡神社35-14:42関地蔵-13:40三郷54=15:13久宝寺15=15:30大阪43=15:55立花 |
|
山日記トップ | || | 2013宿泊山行 | || | 2013お散歩と里山 | << | 明神山 | || | 森の妖精 | || | 旅編 | || | 棚田百選 | || | 宍粟50名山 | || | 高島トレイル |