山日記トップ || 2013宿泊山行 || 2013お散歩と里山 << 向山 || 森の妖精 || 旅編 || 棚田百選 || 宍粟50名山 || 高島トレイル

向山2013年04月21日(日)
山酔会ハイク(14名)ヒカゲツツジ狙い  今年47日目の山
二日前、降水確率60%。こりゃだめだと諦めていたが、徐々に前倒しになり前夜から降りだし当日の朝には止む模様。だが乗る電車の30分前に起床。ここの所、外出が続いたのと、中止になる思いがあり2度寝となった。13分で用意し、私鉄諦めJRに急ぐ。こんなこともありなんで、昨夕JRの時刻も調べ済み。事故等で遅れがちのJRだが、今日はセーフ。無事、石生(いそう)駅の集合に間に合った。雨は止んだが、ここの所お花の開花が急激なので、良い写真は撮れるのか。ちなみに我が会は、御岳・小金岳のヒカゲツツジだが、車なので時間の予測がつかない為、避けた方が無難。
 2009年に来て以来、4年振りの向山・・・駐車場公園の藤棚が咲きかけていたのを鮮明に覚えている。 雨でしっとりとした八重桜満開の元でストレッチ・・・
寒いくらいだが、この観音堂からの登りはきついので薄着・・・二の山で少しほっ。前がつかえ中々進まない。代表でここの看板だけ撮っておきましょ。五まである
 雄しべが10本あるのが、コバノミツバツツジの特徴だそうだ。     この花の名前の由来は、谷沿いのやや日当たりの悪い場所に生えることから
比叡アルプスで満足な位コバノミツバツツジを堪能したが、お天気が良過ぎ白く飛んだが、今日は曇りなので鮮やかだ・・・晴れが悪さをする事もあり
 コバノミツバツツジのトンネルだが、全体を撮るとはっきりしない  四の山手前で 昨年縦走した石生城址から黒井城址までの山が良く見える
 これでもかと咲いているが、地味だな〜〜目立たない  こんな所からひょっこりアセビが可憐・・・
 所々立派な岩が現れる。先には5グループ程、後にはパステルツァー30名弱、Kobaちゃん申し込んでいたがこちらの500円にチェンジ。 中々人気の山です。
山頂で昼食をと思ってたらしいが、混雑を避け、深坂北峰で昼食・・・きょうはMiniチキンラーメン・おにぎり2個・ゆで卵・・・足りるかな心配。 
3月と4月のホームページの壁紙はグリーンに決めていたが、今日の主役ヒカゲツツジ、グリーンに溶け込みすぎ目立たない。ブルーにしたら目立つね
本来なら日蔭者という意味でグリーンに溶け込んだ方が良いのかも知れないが、「今日はあなた主役よ充分に目立って頂戴」 いや〜勉強になったね 
 向かいにもポコポコ尖がった山が見える  とどめ!! 最後に濃い色のヒカゲツツジです 
 ミヤマシキミ シキミ  蛙子峰 
前がつかえているので、途中の蛙子峰で下山・・ここで食事中の人「こんな急な所降りるの、信じられん」ときょとん顔・・・そうずーとロープがついてる
   ↑↑ここまで来たら楽かな。   4年前は降りずに清水山まで行き、「決してここを下ってはならない」と書いている・・・ブナの木肌のしわが面ろい
 丁度中間を下山した訳で、出た場所は水分かれ公園で、ここは日本一低い分水嶺になっている。
石生駅は15時台の電車が無く、清水山まで行くと16時台になるが、中間道を降りて来たので14時台に間に合う・・・ラッキー  ヽ(^◇^*)/ ワーイ
時間ギリギリから余裕に変わり、尼崎を通り越し大阪まで来ちゃいました。中山寺から宝湯行った人、以外女子四人。サラリーマンが居ないので、カウンターに座り5品取り、生Beer2杯ずつ。〆は焼飯を分け合い丁度良いお腹具合と懐具合でした。楽しかった。こんなん止められません。このページ書いていても思い出し、自然と頬が緩みます。なぜでしょう。
        ではこれで Fine

コースタイム
立花7:18=7:21尼崎31=9:06石生24-9:30公園ストレッチ40-10:07二ノ山-10:35三ノ山(休)43-11:00-11:24深坂北峰P521(昼食)-12:00山頂-12:32蛙子峰-13:15休25-13:45水分公園-14:18石生35=15:10篠山13=16:16大阪-エキナカ酒場しおつる-17:31=17:42立花
 

山日記トップ || 2013宿泊山行 || 2013お散歩と里山 << 向山 || 森の妖精 || 旅編 || 棚田百選 || 宍粟50名山 || 高島トレイル

このページのトップへ