香港トレッキング 17年2月19日-22日 今年8・9日目の山
香港||ランタオピーク||ドラゴンズバック||観光
最後の海外トレッキングになるであろう香港トレッキングだが、どうやらお天気には恵まれそうにない

10時発だが、家を出るのは6時前
★飛行機は窓際に座れ、開聞岳がくっきり望まれるラッキー!!


機内食はチキンを選び正解
☆肉じゃがは御飯付きで炭水化物ばかり
☆茶蕎麦は日本の麺つゆ付き↑↑


リーガルオリエンタルホテルにチェックイン後、近くのセブンイレブンへ・・・日本の商品いっぱいだ

香港島に渡りビクトリアピークへ・・・残念ながら雲っていて写真にはちょっと


夜景が綺麗だが、それまでは居られない・・・自由行動だが、見る所無し


美味しそうなキャンディーだが寒い、高い
★ぼちぼち退散としましょう〜〜料理屋さんへ


6時前より地元の郷土料理(中華)生簀には亀?すっぽん?
☆ロブスターが美味しそう


現地添乗員お勧めのヨーロッパ瓶Beerから景気付け・・・少しお高いが
★スープから入る


ほとんど地元の客ばかりだが、私にしてみればまぁまぁだが、川魚料理は臭く小骨多く敬遠

少し移動して、世界でも最高級のぺニシュラホテルの前を通ります

光と音の祭典、シンフォニー・オブ・ライツ鑑賞


レーザーがビルの上から発信・・・8時から13分間


香港の有名な祭典らしいが、ちょっと物足りない
☆日本の花火の方が感動できると思うのは私だけかな?
早くから並んで期待したが
、これならビクトリアピークの夜景の方が良かったかも、と勝手に言い放題だ
香港||ランタオピーク||ドラゴンズバック||観光
コースタイム
立花7:44=尼崎=関空10:00=13:25香港=15:45リーガルオリエンタルホテル(チェックイン)=16:42ビクトリアピーク17:35=17:56飯店19:10=19:45シンフォニー・オブ・ライツ20:20=20:50リーガルオリエンタルホテル(泊)
山日記トップ||2017宿泊山行<<香港||2017お散歩と里山
このページのトップへ