山日記トップ||2017宿泊山行<<梶山(大尾山)・小野山(大原山)

山酔会忘年ハイク大原 17年12月7日-8日 今年93日目の山

★10名☆


今年は新しい場所で大原の里です♪初日はいい天気ですが、2日目は降水確率が高!!毎年どちらか崩れる

集合は地下鉄国際会館、駅前はBusターミナルが主で他目立った物はなし・・・青空が嬉しい

終点の大原下車

三千院の参道、少し前の紅葉の最盛期は人ごみで歩けなかった事でしょう〜〜閑散としています

ここは初め訪れますが、立派な門松

もちろん三千院はパス

敷き紅葉も晩秋です

音無の滝ですが、音あり
良忍上人はじめ、家寛(後白河法皇の声明の師)、湛智など代々の声明法師は、この滝に向かって声明の習礼をさされた。初めは声明の声が滝の音に消されて聞こえず、稽古を重ねるに従って、滝の音と声明の声が和し、ついには滝の音が消えて、声明の声のみが朗々と聞こえるようになった。それで音無の滝と名づけられたと言う
観光協会HPより

渓谷沿いですが、かなり荒れ模様

三番目の滝・・・ここからも急なルートで途中で一回休憩

やっと大尾山の肩、4分で梶山(大尾山)だが日影展望なしなので、広く陽射しの届く場所で昼食

梶山(大尾山)には三等△点、水平道からまた上がり、小野山(大原山)


琵琶湖が見渡せます

仰峠、京都&志賀間の分岐で、京都トレで比叡山から横高山・水井山通って降りて来た峠

杉林だがここも荒れて歩き難い

比叡山方面・鞍馬方面&大尾山、2ルートの登山口で、ここから野村別れ、静原へ繋がる道がある
京都トレイルは戸寺から別ルート経て、静原の江文神社に行くので、ここは知らなかった・・・
明日の予定はここから静原(江文神社)でトレイルと合流し江文峠(えぶみとうげ)へ・・・・

やっと大原の里まで戻って来た・・・穏やかな晩秋の風景

コンビニで今日の宴会のお酒仕入れ、表でちょっと喉潤しましょう(余り水分取って無かったので)

もう一軒の宿、趣があります

やっと今夜の我々の泊まる「大原山荘」の玄関口、お土産屋さん&足湯です

結構有名な宿らしい

信楽焼の狸がお出迎え・・・結構多い

夕食までに温泉へ・・・一旦外出て

階段上がる事、二回

一般の人はこんな階段嫌がってます

やっと別棟の温泉

明日は男女入れ換わる模様

洗面ブースは清潔感あり落着きます

食前酒にワインちょこっと(*^_^*)♪♪やっと夕食だ・・・鶏が有名で味噌鍋です

明日は静原から江文峠・薬王坂を経て鞍馬予定ですが、降水確率高く夜の時点で行く気配なし

8日(金)

早朝の里・・・静かですね

時間たっぷりなので朝風呂浴びて来ましょう〜昨日と入れ換わっているので

食堂からはお庭が見えます

変哲のない朝食で、男性陣はBeerでご機嫌

雨降ってないが山へ行く気はない・・・従ってチェックアウト10時まで粘るそうです(男性は残りの焼酎だ)

お隣の寂光院までお散歩・・・広い大きなお庭には、ぽつんとお地蔵さん

趣のある玄関先

数年前の火事の跡が窺える

書院から出て来た関係者が入場券と言ってますが・・・我々は空いた所から入ったので、知りません

大原山荘のお庭です

もう初冬ですね・・・吹き溜まっています

ここは初めてなんで季節変えもう一度訪れたい

立派な御蔵ですね
再び「大原の里」の前・・・この黄葉がいい感じ!!

色あせた壁が黄葉と良くなじんで里らしさが出ている

次回は春に来ようかな

朧とは、春の季節の月光の意味で、建礼門院が京都からはるばる寂光院へお越しの道すがら、この清水のあたりで日が暮れて、自身のお姿が月光によってこの水溜りにおぼろに写ったと言われている★観光協会HPより

大イチョウはすっかり葉を落とし、これが今年の最後に撮る銀杏でしょう〜六甲の大龍寺には行きそびれた

結局雨は降らなかった・・・

Busで出町柳まで帰って来ました・・・京都市内の紅葉は白壁が似合う

やはり豆大福求め、双葉の前で並ぶ仲間・・・一方有名な鯖寿司求めKobaちゃん開店を待つこと30分
やっと12時開店の満寿彩屋(ますがたや)食堂、お持帰りは又30分掛る?いい加減にしろ、待てるか

出町柳は鯖街道口と感じさせる石道標が立つ・・・やはりここまで帰ってきたらあそこしかないでしょう

特急乗車、中書島下車で目指します・・・まず酒粕調達で、順番待ちです♪♪♪

鳥せい本店のメニュー やはりここの鶏刺しは新鮮で旨い!!

この他、肝・皮などチョイス・・・場所変え茶寮油長カフェにて最後の〆抹茶オーレ(皆さんは京風善哉)

コースタイム

武庫之荘7:28=7:40十三46=烏丸・四条8:30=8:46国際会館7:47=大原Bus停10:15-10:25三千院-10:45登山口-10:48音無の滝-10:47休憩11:00-12:04大尾の肩-12:08梶山(大尾山)-12:08林道12:20(lunchtime50-13:16小野山(大原山)-13:48仰峠55-14:48登山口-コンビニ-15:38大原山荘

大原山荘-10:38大原Bus停40=11:22出町柳=12:40中書島-鶏せい・茶寮油長15:30=中書島15:45=16:16京橋24=16:31大阪・梅田41=16:56武庫之荘

山日記トップ||2017宿泊山行<<梶山(大尾山)・小野山(大原山)

このページのトップへ