山日記トップ||2017お散歩と里山<<飯盛山・室池

生駒山-飯盛山・室池 17年2月25日 今年10日目の山


香港から帰た翌日はMiyukiさんの誘いで枚岡梅林の予定が雨で順延。私は仕事だ・・・個人的に土曜に延期したが、情報入り枚岡梅林は病気で全部伐採・・仕方ないほかに行こう〜今は梅以外何もないだろうが

この時期には来ない野崎観音だが、昨年は桜満開で室池ではコブシの白が際立っていたやはり色々な時期に来ないと分からない境内入るといきなりミモザ(フサアカシア)の鮮やかな黄色が飛び込む

白梅は赤やピンクより遅いが、一輪咲き始めで可愛い

何時もは行かない飯盛城址に行ってみたここは何処からでも展望抜群です

以前間違えた場所、今回は左行く桜池の睡蓮はまだまだ水の中で眠っていて、お〜い目覚め待ってるよ

今日は陽射しはあるが、まだまだ寒く上着が脱げません

一番右側のルートで尾根へNHK・FMのアンテナ手前には飯盛城址調査が行われている
飯盛山へ向かう途中の梅は満開・・・ここは日当たり抜群の場所だ

寒いのでカップのカレー飯の初挑戦の筈だが、コンビニで海老カツお握りを見つけ、新発売の誘惑に負たよ下りは水場に行かず左の道を選ぶここも歩いた事無く、権現川の分岐に出るはず
かるがも橋に到着食事場所を探すが、どこも風が吹き抜け寒いさむい
水辺植物園のキショウブの場所には何と水芭蕉が可愛い芽を出していて来る価値あり
四条畷に降りても良いが、夜の仕事もなく生駒のコブシ谷の梅の下見に行こう〜〜
ここはいつも来ても気持のよい室池だ
生駒山への入り口です
コブシ谷の上部(縦走路)は陽射し燦々で、ご覧の通り青い空に映えてます

縦走路降りた下部の赤梅・ピンクも満開で今日のハイクは正解だった

海老カツお握りだけなので小腹空き鶴橋で・・不思議発見香港ではソース味焼ソバが、日本では中華味だよ

コースタイム

立花8:52=9:35野崎58-10:00野崎観音-10:48桜池11:00-11:15飯盛山30-12:12かるがも橋-13:08室池-14:11生駒山入口-14:41コブシ谷-15:38石切45=16:00鶴橋・ミンミン・鶴橋16:35=16:53大阪17:00=17:12立花

山日記トップ||2017お散歩と里山<<比良山

このページのトップへ