六甲高山植物園 17年3月5日 今年11日目の山
女性部企画で六甲高山植物園に行って来た。ケーブル下集合組と現地集合組と別れたが、やはり歩かないと足だめになりそうだ。この時期はお花の酒類が少なく、早春の時期の花の特別開園で、530円それでも高いよ
西口のみ開園で、いきなり鉢植えのセツブンソウがお出迎え・・・陽射しがきつく、白い色は色飛びする
クリスマスローズ
ヒューガオウレン(宮崎と鹿児島県の山地の林の中に分布)
★秩父紅フクジュソウ(まぼろしの福寿草)
さぁフクジュソウの登場雪は無いが今年もあっちこっち行けなくとも出会えた
セリバオーレン・・・白い花は撮影に苦労します
バイカオーレン
★ヒメカンアオイ
ザゼンゾウが登場だ
★オオミスミソウの蕾
フクジュソウの違う種類なのかこちらは派手に咲き誇る
ガラス室へ・・・シクラメン・コウム
↑↑シクラメンの根は咲き終わるとクルクルと巻いてしまいます
シクラメンの仲間
マンサク(原種)
園芸用のマンサク
★遠出の為、多く作り過ぎた豚汁持参、Murakamiさんの特製卵焼きはやはり美味しい
こっちの自然体のセツブンソウも撮影に苦労・・・Masakoちゃんの撮った写真見たい物だ
天狗南尾根を下山します・・・天気予報は良く当たり、午後からは曇り
やはり狂い咲きのミツバツツジが・・・この光景は将来当たり前になるのかも
民家の梅も綻んで来ました・・・渦森橋から岡本へ
コースタイム
武庫之荘7:26=7:48六甲8:16=8:30ケーブル下36-休憩-10:00道路-10:36六甲高山植物園西口・・昼食・・六甲高山植物園西口12:30-12:56天狗南尾根展望台13:06-13:50登山口13:55-14:05渦森橋Bus停=岡本(お茶)=武庫之荘 |
山日記トップ||2017宿泊山行||2017お散歩と里山<<六甲高山植物園
このページのトップへ