山日記トップ||2017お散歩と里山<<金剛山


金剛山
 17年4月27日 今年26日目の山


★今年はまだ早いが、この時期は金剛山でしょう〜〜ニリンソウは俗なので、今回はイカリソウで釣ってみましたが、やはり今日も参加者は1人だが強烈な武庫労山では花博士のSumikoさん強烈な助っ人です・・・3日前にも金剛山行ったばかりなのにありがとう!!


飽きもせず撮ってます・・・生駒山との違い、ここはバックが空じゃなく暗いので撮り易いのかも

ミヤコアオイ(くびれがある)登山口までの舗装道路で旬のお花続出して楽しみむが、時間大丈夫かな
珍しく、朝食抜きなので登山口でお握りを、今日の食事は新発売「ぶっこみ飯」&カツサンド&お握り一個

野の花ですが、迫ってみました★☆ヤマブキ↑↑&↓↓イチゴの花綺麗でしょう〜〜

イチリンソウですが今日の撮り方はイチゴの花に負けた模様・・・でも大丈夫あなたは金剛山の女王です

橋のたもとにも多く生息してて又撮ってしまった・・・やはり金剛山は気温低い為、旬感があるのかな〜〜

ヒメオドリコソウ★☆ジロボエンゴサク
スミレも可憐です

普通のヨゴレネコノメソウ

登山口から生息するシロバナネコノメソウ

上から見ても真白です★☆次はコガネネコノメソウで珍しいそうですがいっぱい咲いていて↓↓流石金剛山

ヤマルリソウ

左は名前聞いたがも知れないが?・・・ツルカノコソウ↑↑
さあ、この時期に旬迎えるニリンソウ群生地ですが。Busも空いていた通り、今年は遅い


ニリンソウをズームすると可愛い・・・むしろこっちの方が良いかも

今日の陽射しはきついですね、影作って撮れば良かったかな

ニリンソウに混じり、ぽつんとイチリンソウが一輪

通常はエンゴサクと競演するニリンソウですが、まだ蕾で追いついて来ません次回は5月13日(土)予定

ニリンソウ群生地から山芍薬覗いたが蕾で、谷を上がるとアブラチャンのお出迎え

その先は崩れていますが大丈夫、わっお〜再びピンクのニリンソウの塊で、皆お天道様の方向いてます

水場でカツサンド食べたので、お腹一杯なので卵サンド&オカズで充分です

社務所のミスミソウ&セツブンソウ

カタクリは3月下旬から続き、もうよいと寄る気は無かったが、3日前にも金剛山行ったばかりのS嬢さん曰く
そり返ってなかったので、復習がてら行きたいと・・・先長いがしゃあないな、コミュニティーBusはパスだ

さぁ郵便道降りましょう〜〜土に埋まるミヤコアオイを誰か裸にしてます★☆イカリソウは蕾ばかり

やはりまだまだ早いと思っていたら・・・若い女性ハイカー曰く四合目で沢山咲いていると。o@(^-^)@o。ニコッ♪

わお〜。o@(^-^)@o。ニコッ♪

白ばかりだけど透明感が清々しい

イカリソウは撮影に苦労する花・・・暗いバックにすると映える

が、この子は明るくても充分綺麗に撮れたかな?

徐々にズーム開始

ここはイカリソウの宝庫でお勧めですよ

高天(たかま)の里へ

ハナイカダ・・・今年も会えてうれしいよ!!

里の春ですね〜〜色とりどりの花々で賑わってホッとする光景が広がる

大木の桜いや桃?とか議論、ヘルメット被ったおっちゃんは知らないだろうと話していたら・・・

そのヘルおっちゃんがヤマナシと教えてくれた・・・知ってた事に驚き!!工事の人かと思ってた

なんと可憐な花なんでしょう〜〜ずーと見ていたい

下まで枝を伸ばしているので至近距離で・・・

一昨年は「高天神社」行こうか「かもきみの湯」行こうか迷って伏見という看板でついふらふら釣られ失敗
というか、地元の人が「かもきみの湯」行くなら伏見の方が近と言ってて、目的が定かじゃなかっただけ
分岐からはこの道上がり下がるとすぐに高天神社に到着・・・な〜んだ近いじゃん今日は迷わず「高天神社」
Sumikoさんが連れなので、神社はパスして即、高天山野草園へ直行・・・

純白のドウダンツツジがお出迎え

入場料300円支払ましたよ・・・この花は良く似た花が多く・・・

オウバイ(黄梅)&ホタルカズラ

黄色のオドリコソウに感激

ホウチャクソウ&エビネが所狭しと植えられています・・・五月にはお見事ですよ

今は寂しいですが、この大きな石楠花だけが頑張っている

ここは御所から地元の「ひまわり号」で来られ、脚弱い人でもOK・・Hakase仲間とご一緒にどうぞ

タイツリソウ&キクザキイチゲ

ツツジもエビネと同時期に咲き、華やかさNo1の花となります

こんな場所でニリンソウの群生に出逢うとは思わなかった

連れ曰く、300円払っている割にはこれっぽっちの花は高すぎる、と言ってたが私には充分です

白雪ケシ&チゴユリ

ムサシアブミ&姫黄イカリソウ

姫イカリソウの裏表

本当はここ行けば良かったのに、連れの「お墓か」で?何か引っかかると思いつつ、スルーしてしまった

さっきのあぜ道行くとここに出て来ます・・・我々は車道歩いてここまで来た★☆この先二手に分かれているが右行くと下の高天Busだが間に合わない(14時50分発)ここから斜めに降り24号線の高井戸Bus停へ

これは高井戸Bus停の時刻表です15時台は50分、16時台は35分です↑↑どれも御所に停車します

上見上げると、ここもアケビの花のオンパレード、スマホ撮影だが何とか切り取ってもOK

道は左右ぐねぐね曲がっていても確実に降りている自信はあるが、連れは斜め下りに疑心暗鬼、道尋ねやっと安心した模様★☆実は確かな地図がうまく入手出来ず、一昨日も歩いていて大体の方向はつかめていたが、余りにも歩くので連れは不安募ったが、高天山野草園出てから40分★☆30分待ちBusで御所駅まで10分で到着

コースタイム

新今宮8:02=8:36河内長野8:57=9:21登山口30-11:10水場-ニリンソウ群生地-芍薬群生地-12:14展望台(昼食)12:30-カタクリ群生地-13:00郵便道入口-13:28休憩-四合目-14:32高天山野草園15:25-14:07高井戸Bus停14:35=14:49御所14:54=17:04尺土17:12=17:45アベノ橋(解散)

山日記トップ||2017お散歩と里山<<金剛山

このページのトップへ