山日記トップ||2018お散歩と里山<<万灯呂山&青谷梅林

万灯呂山&青谷梅林 18年3月11日 今年18日目の山

★山酔日曜会18名☆


京都府南部ですが、奈良県に近く、大和路快速で奈良乗り換えして1時間30分かかります

なんとJR山城多賀駅は無人駅・・・立花〜天王寺までの昼割切符しか買ってないが乗越金はどこで払うの?

結構立派なお屋敷が続き、昨年行った千早赤阪村にも負けていません

まずは高神社だがまた結構な階段、先月の宝山寺を思い起こす

宝山寺よりは掛りませんでした・・・ここで先に来ていたTakanaka氏と合流

私はさっさと下山寛ぎThymeとしました

昨日から気温がぐっと上がり、見る見る開花している

今はホトケノザ&オオイヌノフグリが道端を占領

帰りの青谷地区で見っけた白ホトケノザ

森の茶園と言われ、上質な茶葉の茶畑が広がる

雨乞いの龍王の滝ですが中々姿現しません

上部のみでした

汗滴りてくてく、やがて万灯呂山(大峰山)わぉ〜〜大展望だ

展望台は京都府景観資産に選定された・生駒山方面や木津川がくっきりと
京都らしい風情ある夜景が堪能できるとあって、穴場スポットとなっている

少し早いがlunchtime・・・Hukudaさん早く良くなってね!!復帰待ってます

太陽が隠れると少しひんやり・・今日も鰻飯が温かく(*^_^*)すぐ下の不動明王

シキミの花が旬迎えドアップ

匂いが鼻につく人もいてます

可愛い道祖神、Hakase撮れと

マンホールの蓋には町の花『ヤマブキ』と、井出の“井”の字がデザインされています

元の高神社近くまで下山・・・城陽市に入り、コンビニで缶Beerゲット

天満神社です・・・私は休憩Thymeとします

狛牛さんです

堂山は展望わずか、天山も殆んど展望なし・・・ランの一種らしい

天満神社の梅は背景が暗く白梅が浮かび上がります

ここでもオオイヌノフグリがはびこる

お目当ての青谷梅林に到着

思ったほど広くないですね

白梅が主ですね

売店も早々店じまいで商売っ気なし・・・役場がやってるのか

皆さんで御酒・お茶Thymeとしましょう

本日の主役の万灯呂山&梅

梅林内より外の梅の方が綺麗だ

梅は余り撮るの得意じゃないが、咲き始めなので程良く撮影出来ました・・・

大阪or京都どちらで飲むか、京都族の方が多く、Kobaちゃんにお任せで京都に決定

「鶏せい」に行きたいところだが日曜日のこの時間・・・7人もいてたら絶対無理でしょう
JR山城青谷からJR奈良線桃山駅下車・河津桜満開・・徒歩3分余り(伏見桃山城の時利用)

何ちゃんだったっけ・人見知りするって飼い主は言ってたが、犬好きのIkeちゃん相手だと人懐っこい

「たんとと和くら」天麩羅&旨い魚の看板につられ、まずは乾き物盛り合わせ

上等の味の開き・餃子・「鶏せい」に行った気分で焼き鳥・・・結構な美味しさで御馳・ここと京橋で解散

コースタイム

立花7:47=8:03大阪12=9:05奈良08=9:30JR山城多賀47-10:09高神社-滝-11:30-11:45万灯呂山(大峰山)12:20-12:23不動名王-13:00下山-堂山-14:30天山-14:42青谷梅林=16:24JR山城青谷=JR奈良線桃山-17:30「たんとと和くら」19:17-19:20京阪伏見桃山26=20:07京橋16=20:23大阪38=20:40立花

山日記トップ||2018お散歩と里山<<万灯呂山&青谷梅林

このページのトップへ