山日記トップ||2018お散歩と里山<<生駒山


生駒山
 18年3月25日 今年22日目の山

★ソロ☆

水芭蕉の予定だったが、21日の雨で桃源郷行けず・・・気になったので、思い切って変更、コブシも探りに


本日も石切駅からのスタート、我ながら懲りないな

何時もの梅を撮る場所には桜も開花し始めた

スミレも咲き始めました(ちょっと奥手ですね)

コブシ谷

白梅

コブシは綻んでいます

開花し始めた・・・

下部の全体図

上部はコブシ中心なのでまだ寂しい

縦走路のニワトコも蕾固し

今年の椿は何か元気無し・・・裏年かな

紫陽花園のヒュウガミズキは控えめな色だが、超満開

慈光寺ではカタバミ

ハナニラ

桜はもう盛り過ぎ

慈光寺の裏手の桜です

暗峠の色の濃い梅?桃?確かめるには遠すぎて・・・毎年目を引きます

昼食は「森のレストハウス」の外で

「ぼくらの広場」のコブシ

少し先の大原山のタブシバorコブシ・・・たぶんタムシバ
鐘の鳴る丘

鐘の鳴る丘の枝垂れ桜はまだですが、この紅色が目立ちます

さてさて期待のハクモクレンですが・・・

期待に応えてくれました・・・21日が旬と構えていましたが、大雨で来れず、もう終わったかと気落ちしてた

この姿見て大阪側降りる予定変更・・・奈良側の福貴畑に降りよう

振り返りもう一度目に焼き付ける

十三峠まで行き、山の桃源郷へ

やはりサンシュユは満開で、少し旬過ぎでしょうか・・・今年も読みは当っていました

ではズームで

桃も迫りましょう

桜も頑張ってます

いつも遠くでコブシ&椿が華やかに咲いてるが、何とか撮れない物か粘って撮りました

十三峠から平群下山・・・やはり青モジが旬
コブシも開きかけ

ズームで

サンシュユは峠と変わらない咲き具合

レンギョウも超伸び伸び咲き

ちょっと道間違えたかしら・・・何回も来ているので、ここからでも修正可能

ホトケノザ&ツクシ

青モジは撮るのに苦労するが

レンギョウの勢い

福貴畑はやはり旬過ぎた模様

ここの桜は記憶あり

やっとここまで来たが、ここはまだ高い位置です

最後の桃撮りましょう〜〜

菜の花も華を添え

旧小学校は閉鎖になっているが、桜祭りののぼり旗が???

陶芸家の庭先のこれは何と言う花?

絶滅種類のシデコブシ

暑い中長時間歩き大阪駅中へ、会のメンバーが隣の喫茶へ居るかと覗くが、遅い時間なので居る訳ない

コースタイム

立花8:32=8:46大阪47=9:08鶴橋10=9:30石切40-コブシ谷-11:23紫陽花園-11:40慈光寺-暗峠-12:09ぼくらの広場-森のレストハウス-1245大原山-13:51鐘の鳴る丘-14:11十三峠-16:17平群23=16:41生駒49=17:06鶴橋=17:28大阪41=17:50立花

山日記トップ||2018お散歩と里山<<生駒山

このページのトップへ