中山 18年12月27日 今年98日目の山
★6名☆
中山は今年最後にしようと思ってたが、個人ハイクが飛び込む。他に予定していたが、仲間と一緒がべスト

駅で出会った山酔会の嬢王グループは、
ここから登って行った(以前登った記憶あり)

我々はオーソドックスのここから

まだまだ安定した気温で、暖かく有難い

宝塚ロックガーデンなんて誰が名づけ、書いたのか?

この看板も以前はなかった、YAMAPにも出ている


最後のコウヤボウキ

この急な場所で誰がどのようにサンタ帽子を投げた?のか不思議

三日月岩なんて初めて知った


山頂での昼食まで待てない、少し食べます

山頂には最後のハイクを楽しむ団体が昼食、我々も隅っこで・・・

奥の院ではお正月準備が万全に整っています・・・万両

千両

黄色の千両は珍しい

お正月はお神酒が振る舞いがありますが、元旦は来られません・・・3日にYuriYuriと岡本神社にお参りします

コースタイム
武庫之荘8097=8:10西北13=8:28宝塚32=8:40山本9:00-9:40休憩(大岩下)45-鉄塔(休憩)-10:53三日月(休憩)11:03-11:35山頂(lunchtime)12:00-12:45奥の院(休憩)55-清荒神14:53=宝塚=西北=15:25武庫之荘
山日記トップ||2018お散歩と里山<<中山
このページのトップへ