山日記トップ||2019お散歩と里山<<下市山


下市山(福井県)
 19年4月4日 今年24日目の山

★8名☆

★寒気に包まれた日本列島だったが、やっと脱皮♪♪電車はそんな中高年、特に女性のグループが目立ち
 敦賀から乗換り替えた福井行きも超満員・・・青春18切符旅の皆さんが一気に動き出した模様です


敦賀行きは良く乗りますが、ここまで来たのは藤倉山・鍋倉山で使う今庄駅以来か

お初の福井駅・・・企画してくれたリーダーの故郷

バスで15分で西学園町下車(大阪からは3時間40分)やっと寒気が去って穏やかな季節到来!!

登山口までのんびりと春爛漫を楽しみます

さぁここが登山口(YAMAPで何回も確かめた)

本来ならカタクリの絨毯のはずだが、思いがけない強い寒波が繰り返し来たので期待薄です

里山は最初は急で、長い電車疲れで堪えます

15分弱で第一展望台だが、昼食はお預け、ミニ🍙で我慢

明るい尾根

クロモジが春の目覚めを告げ

山桜もぼちぼちほころび始めています

アオキの観察

ぬかるみが多いコースで厄介ですが、まずショウジョウバカマが癒しを与えてくれます

裏向いていますが、この花が一番です

出会ったハイカー曰く小山新藤、ここからが楽しみのはずだが

やっとカタクリ出現・・・満開の絨毯とは程遠いが、それぞれ可愛い表情を楽しめます

17度越えないと咲かないらしいく、明るい春の日差しを浴びやっと咲いた感じです

とくに北陸は寒気に襲われ、足踏み状態からの目覚めです

カタクリの谷です

地元の人によれば、こんなのは咲いているうちには入らないらしい

とくに北陸は寒気に襲われ、足踏み状態からの目覚めです

写真タイムのお人は相変わらず遅い


13時、やっと白山を望める展望台でランチタイムにありつけました

ミニ🍙2個はとうに片付けたが、特大海老カツ弁当&味噌汁だけで充分お腹持つ

A・Mさんが地元駅前で得たお花見弁当?お上品

杉の平にもカタクリがボチボチ

安居城址は日差しいっぱい浴びる

小さなイカリソウもたくさん咲いて楽しめました♪♪

アオキ雌花

下山後は福井駅までウォーキング

先始めで新鮮

足羽川土手の桜並木2・2㌔m600本・・・

武庫川とはちょっと違う古木です

ソメイヨシノとはちょっと違う?

味わいある街ですね

「足羽川ぼんぼり物語」と題して音楽&出店などで賑わい始めています

三本橋をやり過ごし、ここで橋渡ります・・・あっ路面電車

そして道幅も広く、懐かしい路面電車が優雅に走ります

不死鳥のマンホール・・・駅弁求め入ったショッピング街だが、たこ焼き店で足止まり

発車まで45分、寸時でBeer流石ですね

普通のソースカツ丼

紐を抜くと温まる豪華なソースカツ丼

↑↑鯖寿司&↓↓一番高い蟹寿司(流石余裕のあるマドンナはちょっと違う)

帰りの電車、それぞれ夕食の駅弁で、小旅行のフィニッシュ、こんな旅は病みつきに💛💛

コースタイム

立花7:29=7:32尼崎37=7:39大阪7:45=(新快速敦賀行き)=9:50敦賀9:53=(普通)=10:48福井11:05=(Bus)=11:25西学園町-11:47登山口-12:00第一展望台(休)10-12:15第二展望台-13:00頂上広場(lunchtime)30-14:10安居城址(休)20-14:25下山-15:11(足羽川土手の桜並木2・2㌔m600本)-16:00福井駅16:46=17:35敦賀17:49=20:13大阪23=20:35立花

山日記トップ||2019お散歩と里山<<下市山

このページのトップへ