山日記トップ||2019お散歩と里山<<飯盛山


飯盛山
 19年10月5日 今年83日目の山

★ソロ☆

今日から4連休、やっと休みの土曜日。パソ教室のつもりだったが、あまりにも上天気なので、行って来よ


ハンバーグ・野菜ソテー・カボチャ煮・半熟卵♪♪何処でもお茶漬け出来るように
小🍙二個です

何処でも良かったが、JRで行ける場所で

土曜なのでそこそこの人出

こっからの角度は初めて

久しぶりだが、野崎城址コースで

今日も暑く、この階段躊躇するが、行くしかない

城址から降りる、ここが七曲り&日笠コースとの分岐で、南尾根行きます

まるでトンネル出口みたいなハイキング道

久しぶりなので、記憶が定かじゃない・・・いったん池まで降りるんだ

この時期、桜池いく必要なく、すぐ尾根取付きへ・・・

狂い咲きですね

分岐

また分岐

またまた分岐

小さなツリガネニンジン系か

マルバハギ

ここは城跡みたいで数年前、発掘調査していたが、現在は埋められています

ベニバナボロギク・・・アフリカ原産、綿毛が風に乗ってあっちこっち飛んで移動

そして誰が作っているのか不明ですが、凄いオブジェ!!

以前訪れた人に見せると、益々増えたそうです

よく出来ていて微笑ましい

先に進めません

今流行りのインスタ映えを意識したのでしょうが、よく出来ています

今日は秋探し、想い出してショット!!

飯盛山頂、小🍙一個食べるか・・・喉通りにくい

先週からの藪ミョウガが絶えません

これでもかとズーと続く・・・

楠公水手前です

ここも色々増えています・・・さっきのオブジェ作者とは明らかにち・が・う

楠公水

水場は何処も凄いが、インスタントコーヒーやコンロ置いている所は珍しい

むろ池方面へ。昨年台風被害で通れなく、引き上げた場所・・・綺麗に切ってある

最近、この手のキノコばかりですね

ここから急勾配になるので、糖分補給でを誤魔化しましょう~~

ワルナスビ悪い奴、外来種、繁殖力強しで厄介な奴らしい

ここも台風被害かな

急勾配でしょう~~

最短コースのむろ池で・・・

カルガモ橋を渡ります・・・そろそろlunchtime場所は何処にしようか、やはりあそこかな

2016年4月3日の市民ハイクで真っ白に咲いていたコブシの花

Hkaseに教わっていたが、ここは我が身で見たのでやっぱり納得出来ました、ホッ

中にこんな実が・・・また時間経過で変化するのでしょう。確かめたい

lunchtime・・・やはり気温が夏並みで暑く、ご飯にお茶を掛けちゃいました

本当に今年最後の彼岸花

コウヤボウキじゃなく、ただのアザミか・・・随分小さいです

葉はこんなん

湿性花園を突き切り、国道渡り堂尾池~田原台出るか、生駒山頂手前のコブシ谷下るか、いずれも長い

今日から4日連続なので、蟹坂コースで決定!!アキギリ園芸種

ヤブマメ

アレチヌスビトハギ

ハナトラノオが立派

土曜日なので13時から開いていて、狭い店内をチラっと除くと、誰もいない

久しぶりに寄っちゃいました・・・眠眠餃子はしつこく飽きたが、ここはあっさり

コースタイム

立花9:17=9:21尼崎22=0:52住道53=9:57野崎-10:12野崎観音-10:32城跡-11:20-池-11:33オブジェ-11:31飯盛山(休)41-水場-12:21分岐(フルーツ休)-12:32分岐-12:51カルガモ橋-12:55lunchtime(コブシ)13:15-分岐-四条畷15:04=15:42尼崎45=15:47立花

山日記トップ||2019お散歩と里山<<飯盛山

このページのトップへ