山日記トップ||2020お散歩と里山<<甘南備山から国見山?


南備山から国見山1
 20年2月9日(日) 今年11日目の山

★ソロトレーニング☆

Takenakaさんお誘いの甘南備山だったが行けず、昨年6月の山酔会の時にも行けなかった甘南備山に挑戦


甘南備山は皆無だったが、上記の理由でTakenakaさんと加西アルプス行った時決定♪一休さんのお寺で有名

JR尼崎駅から乗り換えなしで1時間、京田辺市にやって来ました

ヒラドツツジで有名なんだ・・・Yamapの案内で、おっと行き過ぎたが、看板が見えにくい

ちょっと寄り道・・・おおきなご神木のクスノキ

棚倉神社です


ルート看板がしっかりあります
酬恩庵一休寺

室町時代を生きた臨済宗大徳寺派の禅僧。晩年88歳で病没、一休寺で静かに永眠

今が何もないので入りません

そっと門外でパチリ!!

看板は直進ですが、Yamapは左折
ひと月は早そうな梅開花・・・一昨日の六甲山程じゃないが、寒いが青空が嬉しい!!
ここ左折

手原川沿いに歩き、長閑な田園風景となりました

ズームすると、カロリー表示まで書いてある

後調べ、3日前入った人、大阪なおみ、新型コロナウイルス対策でマスクと記(笑)
穏やかで、散歩中の人ちらほら

ここの大根、葉が全部刈り取られて?

右行くと甘南備山の裾野で色んなルートがありそう

旧道があるが、左の舗装道路へ

いつまでたっても舗装道路

ここ右

トイレがあり、階段道に合流・・・多分旧道からの道かな

展望台とあり、急階段上る

左行くと展望台だが、パス・・・右行きましょう〜〜

甘南備神社に到着・・・山頂は何処だ?すぐ裏にありました(写真は次回載せます
下山道も分からず、鳥居まで戻り裏道入ると、あった!!

尾根道となっている

舗装道路になり、△点方向へ少し行くが、今日の目的とは違うので途中で引き返し
下っていくと池、素敵ですね

やはり青空は池に映えすごく綺麗!!Hamataniさん調べで扇池だって

風を避ける為、池の下でlunchtimeとしましょう
里山道

国道307号にかかる橋を渡ります(撮り忘れたのでHakaseの写真を拝借)ペコリ

Hkaseは右行ったそうだが、直進し、突き当りを右
農道をどんどん下り、尊延寺過ぎると、やがて大きな道路に出てファミマで寄り道
枚方市から京都府木津川市に至る府道71号枚方山城線、結構な交通量で今までの
静けさが吹っ飛びげんなり。この道路が次回の甘南備山2で悩むとはこの時は皆無だ
郵便局の横手入り厳島神社・・・ここがポイントとなり尊延寺5丁目住宅横から入るか
もっと南の穂谷から行くか迷うが短そうな前案で。もちろんこの時は詳しく調べてない

静かな住宅街をお寺に寄りながら進み・・・
ここが最後の住宅で、ここから右折して山道
最初は静かで穏やかな林道

やがて崩壊地の復旧工事中でダンプが止まってえらい坂・・・そして登山道がない

ここにもない、さっきの所にかすかな踏み跡がありその先は消えたまま
この足では藪漕ぎは無理・・・後調べで3日前入った人は突っきってる
Hakaseも昨年、先にこっち入り、阻まれ戻り穂谷から入りなおしてる

この時は入り直しはせず、次回の挑戦って事で、戻りYamapで藤坂駅への道選ぶ

まだ肌寒いが、もうすっかり咲き始めた梅

Yamapのルートがあるので寄り道

立派な石仏だが、バックはラブホテルで違和感があり

こっちは濃い

しばらくはお昼に横通った307号線で交通量が多いが・・・ここ渡り

やがて高速の下くぐり、歩行者に優しい静かな道となる

近くに大阪国際大学があり、高速の下の道は巧みな仕組みになっていた

また上に行くと

歩行者天国だ

やがて大きなJR藤坂駅、大阪国際大学があるので優し道になったんかな


コースタイム

立花8:32=8:34尼崎37=9:37京田辺40-9:58棚倉神社-10:12酬恩庵一休寺15-10:45登山口-11:11甘南備神社-11:13甘南備山-11:47扇池(lunchtime)12:00-12:37賢島神社-13:18登山道引き返し25-14:57藤坂15:04=15:18四条畷23=15:55尼崎16:02=16:04立花

山日記トップ||2020お散歩と里山<<甘南備山から国見山?

このページのトップへ