山日記トップ||2020お散歩と里山<<六甲高山植物園


六甲高山植物園
 20年6月1日(月) 今年40日目の山

★3名☆

コロナ影響で6月1日の開園で待ちに待った高山植物園だが、すでに前倒しで5月30日に開園。昨日の北海道トレーニングは雨で中止・・・事務所でミーティング、思うように進まない北海道はどうなるのか


油コブシは飽きたので、寒天道

コナスビ

ミヤコワスレ

再び、フタバアオイの道へ、ラショウモンカズラはもう消えていた

オルゴール館前の池

やっとオルゴール館から高山植物園までの道が解禁

クロアゲハに又出会えました

西門のオオヤマレンゲ

正式にはオオバオオヤマレンゲ

アツモリソウ

コマクサ

西門のハンショウズル

やはり時期ですね・・・これ見れただけで満足

西門のサラサドウダン、ひと際目を引きます

べニサラサドウダン・・・ドウダンツツジとベニドウダンの間(独断の見解)これが一番好き


アリマウマノスズクサ・・・まだちょっと色が浅くこれからか

迫って

キンギンボク(スイカズラ科)

テマリカンボク(スイカズラ科)

ヒメシャガ

コウホネ

時間に正直なお腹、いつもの場所で

小っちゃなバイカイカリソウ

キンポウゲ

ヒメサユリ

フタリシズカ

メコノプシス・ベトニキフォリア・・・時期によりヒマラヤの青いケシは種類代わる

ワチガイソウ↓↓を思い出す斑点だが、黒紫斑点じゃなく赤の斑点、↑↑色丹ハコベ
ワチガイソウ2017年05月28日大台ケ原(ハコベの世界もムズイ)
インカルビレア・デラバイ

モミジカラマツ

イブキトラノオ

ムラサキツリガネツツジ・・・ベニサラサドウダンの次に好きです

ホソバナウスユキソウ

シライトソウ

サラサドウダン

紅ドウダンツツジ

アブラツツジ

これなんだ、でもピントが合ってる

オオナルコユリ

東門下のオオヤマレンゲ、今年は豊作

カザグルマ

ワタスゲ

クサタチバナ

サラセア・レウコフィラ

チョウジソウ

エンコソウ・・・珍しい花だそうです

定番の場所のオオヤマレンゲ

ヒメウラシマソウ

やっと開き、空いているので初めて入店

ニシキギ

先日のコマユミと花はそっくりですが、枝に「翼」が付いて、これが違いだそうです

お弁当しっかり食べたのに凄い食欲!!私ではありませんよ

遠くにフジが満開

ヤブウツギ

今日は無駄ないルートで歩きます(ゴルフ場横)

南天狗コース下山だが、紅ドウダンが切られています

展望の為でしょうか、残念です

この雰囲気も好きですね

ここのミヤマナルコユリは上に花が上がってますWhy?

ヤマボウシもぼちぼち

ここ降りると・・・

あっという間に降りられます・・・精神的に忙しく5日後にやっとアップ出来ました

コースタイム

武庫之荘8:16=西北=8:27岡本・Bus停8:56=9:12渦森台4Bus停-登山口-9:56休憩10:00-10:42道路-11:35高山植物園西口-14:15高山植物東口-14:29ゴルフ場下山口-14:49天狗岩-15:30休憩-15:41分岐-16:02渦森台4Bus停26=16:44岡本=17:02武庫之荘

山日記トップ||2020お散歩と里山<<六甲高山植物園

このページのトップへ