山日記トップ||2021お散歩と里山<<山の辺の道


山の辺の道
 21年2月10日(水) 今年12日目の山

★ソロ☆

やっとお天気回復で、三度目の山の辺の道でメジロ狙いですが、果たして出てくるのか撮れるのか❓


最初に降りたJRまほろば線の長柄(ながら)駅です・・・天理は乗換えが多く、桜井からの方が便利です

長閑で駅前から畑が広がり、いきなりツグミ!!チョコチョコと動き回る
ザックを置き、身軽になり追いかける。アニュメーションジフで纏めます

と、ここまでが駅前のツグミです・・・山の辺の道1で降りた夜都伎神社を目指す

と、今度はハクセキレイが現れる

こちらも動きが早くついていけないが・・・

裸眼でも野鳥の識別がだいぶ分かるようになってきた

残念、こんなにピントが合ってたのに上半身がない

以前と違う道を通ってるみたいだが、だいぶ手前の鳥居まで着けば大丈夫!!

これはセグロセキレイか

何とかここまで来ました・・・先日降りた柳本でも良かったが、夜都伎神社からも野鳥が多そうだ

再びツグミちゃん

再度セグロセキレイか

例のお気に入りの生産地直売所・・・ここで中間食のカツ&卵サンドを

主のお猫ちゃんがおねだりを、駄目でしょうがパンをちょこっと

もう菜の花で春を告げてますね

穏やかです・・・遠くに二上山

ここのお屋敷は塀に鬼瓦

お屋敷の全容・・・どんな主なのか合ってみたい

増々春めいて来ました

今度はコガモか・・・前からは大勢の小学生がぞろぞろと。避けるの大変だ~~

ズーム、中央は翼鏡が青いので雄か、右は雌でしょう

竜王山です・・・また今度計画しよう~~

今日は珍しい物撮れそうにない

ここのスズメは目が鋭い

三度目のツグミちゃん

結構いい感じです

網の上に飛びました

お目当ての場所ですが、🍊はもう終盤で落ちています。よってメジロはたんまに来るが
餌なくすぐ飛び立つ・・・前回のバッテリー切れが大層悔やまれる、次回は梅の時期か

畑の主さんに畑に入る許可頂く。ヒヨドリの群れの中白っぽい個体、幼鳥が可愛い💛💛もっと撮れば良かった

45分粘りましたが、メジロは撮れず非常に残念・・・〆はヒヨドリ

お気に入りの場所でした

長岳寺の玄関先の天理トレイルセンターを覗いて見ました

外ですが、温かいお茶の無料サービスはやはりTHERMOS(サーモス)でした

目的を失い、さて何処で降りるか?

崇神天皇陵と櫛山古墳の間の池です

数は以前ほどじゃないが、カルガモでしょうか

こちらは小ぶりのカイツブリ

潜りました

数分後、やっと上がってきましたが・・・

また潜る・・・潜水上手な鴨ちゃんです

さっきのカルガモは、つがいでしょうか・・・雄には翼鏡は青紫色青い

気持ちが通じたのか、旋回して正面を向いてくれました

以上です・・・竜王山はここからも入れ、なだらかな道でちょこっと偵察して戻る

ここもゆったりと出来るポケットパーク

納豆巻き&お味噌汁

蕾菜(ツボミナ/つぼみな)美味しそうですが、お気に入りの場所で満杯なのでパス

ここまで来てしまった桧原神社

大神神社(おおみわじんじゃ)まで行くと大勢の人なので三輪の杜から降りる・・・鳥居が目印かな

すぐの旧三輪駅が出て来て、見えてた鳥居はまだ先だった

今はひっそりの商店街

やっと到着だが、1時間に二本の運転

仕入れたブロッコリー・カリフラワー・イヨカン

駅前のお土産で雑穀米に欠かせないヤツ・・・本日は空振りでした

コースタイム

立花7:22=7:33大阪37=7:54鶴橋8:20=8:54桜井・JR桜井9:06=9:16長柄-10:19夜都伎神社-11:30卑弥呼の里12:19-14:28桧原神社-三輪の杜-15:12三輪駅46=15:50桜井・近鉄桜井=16:44鶴橋51=17:08大阪15=17:26立花

山日記トップ||2021お散歩と里山<<山の辺の道

このページのトップへ