山日記トップ||2021お散歩と里山<<生駒山-らくらくコース


生駒山-らくらくコース
 21年3月22日 今年24日目の山

★ソロ☆

ここの所野鳥に目を奪われたましたが、一昨年見たらくらくコースの濃いピンクの桜が気になり出しました
多分、大寒桜かな・・・この時期のらくらくコースは登山者よりも、毎日散歩している人が多くほのぼのと


今日もお弁当バッチリだが、中華サラダ持っていくの忘れた

瓢箪山稲荷神社から入りますが、桜がもう満開!!


ここの楠木も随分立派です

瓢箪山稲荷神社だけあって、お稲荷さんが多い

民家の庭先の梅が綺麗で中々先に進みません

え~もう登山口近くの桜は終盤か、葉っぱも出ている

Yamap見てここまで来たが、ここは六万寺谷コースです

少し戻りここだ。Yamapはらくらくコースは表示なし(登山道と認識してないみたいだ)

シデコブシ(四手辛夷)昨日の雨に打たれ可愛そうな状態

らくらくコースの由来
「らくらく」の由来雄大な展望を楽しみ、のんびりと一休みしながらハイキングができるよう、展望休憩所があちこちにあります💛💛大人も子どもも、マイペースの山登りが楽しめます。また、自然とふれあいながら、誰もがゆったりとハイキングができるように勾配をゆるく(8%以下)、道幅をたっぷりと取っていることもこの「らくらく登山道」の特徴です
十三峠行くなら、ここのなるかわコース上がりますが、今日は桜がメインでここ入ります

オオシマ桜はもう満開

今日の目的だった大寒桜は、悲しいかなもう終盤なのか

山桜ももう終盤

もう一つ奥のの大寒桜も散り始めていた・・・野鳥を追っかけ、やっと戻って来たのに早い!早すぎる

枝は横に広がりやすく、花が散り終わらないうちに葉が展開し始める



多くの桜があるが、ここだけチィチィチッと微かな鳴き声、まずはお腹満たすが
目的のメジロはこの🌸しかいません・・・この🌸も遠くの枝に止まり、多くの枝に阻まれます

せっかく手を固定できる柵があって安定して撮れるが、スタンスが悪い・・・20分程度粘るがこれまでか
今日は野鳥狙いじゃないけど、野鳥を意識した”らくらくコースの桜”ですが終盤でしたね

あべのハルカスをバックに・・・さてここから上に上がり、十三峠方面のハイキング届だが、何処目指すか?
幹から直接咲く花が好き!!

何処へ行くか気持ちは迷いながら、客防谷を上がって来ました
上の舗装道路

十三峠行くか、ここら辺を下見するのか、プチlunchtimeⅠ、おかずだけ食べましょう

真っすぐ伸びた山桜

桜広場からの様子伺い、まだですね

久しぶりに撮るボケ

綺麗に咲きさしました

久しぶりに真剣にお花と向き合います

なるかわ休憩所手前の斜めの道を上がります

ここも綺麗ですね~

レストハウスでプチlunchtimeⅡお茶漬け・・・ぼくらの広場へ上がります

先日より少し膨らんだコブシ!!

先日ボケボケだったホオジロが気になります

ここの桜は小ぶりで、それなりに可愛い

居た!!Cannonはバッテリー切れだが、本来のOlympusで、色はやはりCannonかな

暗峠手前、ここもコブシか

暗峠民家の縁側で寛ぐ猫ちゃん

摂河泉合流地点、プチlunchtimeⅢ🍙とお茶漬けスープ

コブシ谷の様子伺いに変更します。ぬかた園地内でヒヨドリ捉える・・・
やはり野鳥が気になってるようですね



ニワトコも随分咲きだしました

ここら辺りでアオジを見たんだが、今日は居ない(野鳥は結構同じ場所に現れる)
アケビの蕾が膨らんできました。雄花・雌花とはっきり分かります


ほら!!もう開花の時期を狙う雌花・・・やはり咲き始めが最高!!

お天気は下り坂ですが、行くしかないでしょう・・・今期はもうコブシ谷に来る余裕はありません

ポツポツと雨粒の中、下部は充分です

地元の人で毎日訪れられる人以外、条件バッチリの光景に出会えるのは数年に一度でしょう

めったに出会えないからこそ、素晴らしいと思えるんですね

また来年に期待しましょう

くさかコース登山口の紫モクレン、ここのも大好きです

旧石切駅ホームの桜も咲き始めました

民家の庭先の梅も咲き始めました

スッキリとしない一日でしたが色々と伺い、野鳥もちょこっと撮れ、それなりに充実しました

Yamap重複した軌跡(トラック)原因は反映したカシミールの扱いミスでした(以前は重複しなかったのに)

時間の割には距離が伸びていない★★野鳥・お花狙うとゆっくりペースで、山本番の前にはトレ頑張ります

コースタイム

立花8:19=8:22尼崎23=8:31大阪36=8:54鶴橋9:10=9:24瓢箪山=らくらくコース入口-客坊谷分岐-11:57上縦走路12:07-森のレストハウス-13:03ぼくらの広場-暗峠-114:09摂河泉16-辻子谷分岐-コブシ谷-石切登山口-16:24石切駅33=16:49鶴橋51=17:08大阪18=17:30立花

山日記トップ||2021お散歩と里山<<生駒山-らくらくコース

このページのトップへ