山日記トップ||2021お散歩と里山<<生駒山縦走


生駒山縦走
 21年3月29日(月) 今年26日目の山

★ソロ☆

なるかわ園地が気になるが、どこかを選ぶしかない昨今です・・・六万寺ハイキングコースから


一昨日の土曜日、休憩取らず13時30分退社、コンビニ前で軽くサンドイッチ昼食、15時前には帰宅

所用を済ませ大井戸公園散歩だが、野鳥の成果なし・・・昨日はまた☔・雨・☂で充分過ぎる休養でした

休養が過ぎると深夜目覚めで、お弁当作りから💛早出でなくても良いが、6時40分発となりました

まだ8時過ぎ、今日は黄砂が飛んでくるそうです・・・連続の瓢箪山稲荷神社からです

上代には中央府より神馬が奉献され、これが後絵馬となったらしい

相変わらず撮ってます

これは先週は咲いてなかった

住宅地上部でコースが分かれる場所8時30分、おやつ1/2です(深夜起ではお腹空く)

先週間違って来た場所ですが、桜はもう満開💛💛やはり咲き始めの方が綺麗、今日は華やかって事ですね

なるかわ園地の桜広場も気になりますが、サンディー毎日じゃないのであっちもこっちもは無理です
どこを目的にするかで登山口は変わりますが、マンネリになった生駒山、今日は六万寺コースからです

ここは以前エスケープルートを確保する為、敢て下山したことがあります

結構急で登山道らしいですが、雨の時には要注意・・・昨日の雨で濡れてます

登りは初めてなので結構新鮮、爽やかな気分に浸れます・・・大事な事だ

ここはHPによく載ってます

この上ちょっと段差が大きく・・・

エスケープルートがついてます・・・メジャーコースじゃないが、しっかり補佐してあります
最後も急登りですが、やっと広々とした休憩所、もう一息で脱出のはず

あと一息だが、まだ階段が続いています

で~た(^_-)-☆嬉しいです。登山口から1時間30分程度

ここを上がってきました💛💛・・・

大きな山桜を眺めながら、ちょっとブレイク

まだ初々しいアケビのお出迎え、即マクロに強いOlympusに替えましょうか!!

ここはまだ開花が遅く、朝露が残り瑞々しく宝石のように光ってます

今日の目的:鐘の鳴る丘・十三峠・高安山ケーブル上駅でしょう
野外活動センタのある自由の森が一番近道なのでここ上がります

山道6分で入口、せっかくなので野外活動センター玄関まで行きます

子供中心の遊具がふんだんにあります。ボルダリングも楽しそう

野外活動センター中心部、ここからは縦走路に出られないのでバックします

春休みなので家族連れがちらほら・・・ハイカーには無関係なのでさっさと退散しましょう

いつもの縦走路出て落ち着きました・・・ドライブウェイは桜真っ盛り

鳴川峠から来ると時間が掛かるので、マンネリ避けもあったが、六万寺コースで最短を選びました

目的Ⅰ鐘の鳴る丘・・・やっと華やかになってきました

古木だがここの枝垂れ桜が大好き!!今年はなるかわ園地の桜広場よりこちらを選びました

時期的にどこ行っても桜満開、何処を選ぶか。ゆったり見下ろすボリュームたっぷり薄ピンクがお気に入り!

ここはマイカーでも来られるパワースポット鐘の鳴る丘。人気度高いが、まだ午前中で独り占め(^_-)-☆

中心は殆どCannonですが、気になった時だけOlympus

Cannon色は綺麗だが、中距離に弱い

Olympusは流石スッキリ

まだ10時45分だが、深夜から活動したので、お腹が訴え時に食べましょう!!
珍しく単独なのに30分も居ました・・・ボチボチ腰を上げましょう~~

枝垂れ桜も来年また会いましょう


今日はお花のコマ送りが随分と多くなりそうだ

十三峠方面も華やいでいます

アオキの花

陸橋のアケビは遠いのでCannon

やはりCannonはピント甘い

ハクモクレンはとっくに終わって綺麗どころを・・・今年は旬に来れなかった

代わりに利休梅(リキュウバイ)が旬です

ここは紫モクレンが密になってます


若木の桜が濃い色で目を引く

もう終盤でしょうが、ここまで来て寄らないのは悔いが残る

この若木も綺麗ですね・・・バックが暗いので映える

終盤だが桜吹雪も素敵です

紫モクレンがアクセントに

せっかくなのでブレイク

密・密・密三密どころじゃありません

植物はコロナ関係なく良かったですね

オウバイ

十三峠のアケビも遠いのでCannon

ここはハクモクレンがポイントかな

山の桃源郷のサンシュウ

優雅ですね

今日はアケビの花がよく目に付く

信貴山も随分色付いて来ました・・・手前には紫モクレンが咲き乱れますが、もちろん終わってます

この幹から直接咲く桜が好きです

そして今日のハイライトは、高安山ロープウエイ山上駅のピンクのモクレン♪♪

紫モクレンとちょっと違い優しく可愛い色、サラサモクレン

お見事の咲きっぷり!!下部は終わってますが、全体の咲き具合は最高!!

他の植物に合わせるとまだ蕾か咲き始め、どのお花を選ぶかによって変わり、本日はここを選びました

ここのお花たちも”ゴジュウカラ”と称したボランティアが、お手入れ欠かさず守ってくれてるみたいだ

残った小🍙をお味噌汁お供でlunchtimeⅡ

ちょっと先の霊園の手前のコースを下山します

霊園の管理事務所のラッパ水仙

ここはかなり急

霊園からの道と合流・・・ここからは勾配が緩和

ここまで来ると展望良となる

縦走路の山肌が一望出来る

木々が高くスッキリと、結構好きな場所です

1時間程で登山口、いつもタケノコ取のおじさんに出会うが。今日は・・・いない

少し下ると真っ白な枝垂れ桜があるが、昨年魅了されたことを思い出す

またコマ送りしちゃいます

そして大きな公園は桜が素晴らしく。いつもはパスだが今日は降りましょう

ここの公園名は・・・ただの市民の森か、もったいない、もっと素敵な名前かと思った

今日も野鳥の成果なしと思ったが、ん、大きいぞ!!誰

キジバト君か?

遊んでくれてありがとう

コース外れて新たな出会い

トキワマンサク

信貴山口駅、駐輪場はこの桜の回り一帯で、違法駐車など関係ないく、なんとものんびりした光景、

駅前で地元の人がのんびりと寛いでいます

看板のコースを切り取りますが、今日のコースは載ってません

時間の割には伸びてない距離、野鳥の鳴き声の度に止まったが、成果は全くなしだが、充実した一日だった
昨年は26に鳴川峠から入っていて、同じく高安山下山して、タイム07:23 距離19・4Kmでした

コースタイム

立花6:58=7:10大阪16=7:32鶴橋41=7:52東花園56=9:59瓢箪山8:00-8:32住宅分岐(おやつ休憩)37-8:45登山口50-9:15休憩25-9:38上の舗装道路-9:46自由の森入口-9:54野外センター事務所-10:08縦走路-10:35鐘の鳴る丘(lunchtimeⅠ)10:05-11:50十三峠-11:54芝生広場(休)-13:00信貴山展望所)13:05-13:35高安山ケーブル上(lunchtimeⅡ)55-14:05下山口-14:15分岐-14:43登山口-15:28信貴山口40=15:44河内山本50=16:03鶴橋07=16:23大阪30=16:42立花

山日記トップ||2021お散歩と里山<<生駒山縦走

このページのトップへ