金剛山 21年8月8日(日) 今年63日目の山
★ソロ☆
北海道遠征から戻り、日、月、木,と3日もお休みがあったが、その前のHPも貯めていたが会のHPを優先でお天気だったが、休みは潰れる・・・そして7日(土)夜発の谷川岳は3個の台風に囲まれ3年連続中止です
今日は山の日らしい・・・昨年のオリンピックが今年に持ち越しだがカレンダーは11日
が山の日、カレンダーは早くから印刷するので追い付いてないがスマホカレンダーはその
点は修正可能、今年は超ややこしい
やはりソーメンですが、最近飽きてきた・・普段のお弁当も飽き気味で中身変えているが
コロナワクチン接種のせいなのか、何か食欲が変わって来つつある。夏場だからなのかな
社内販売のハムサンドは7セブンなのでカラシが効いてない。唯一これはファミリーマー
の物がカラシが効いて好き・・・安く買えるので我慢我慢です。何と1年ぶりの金剛山だ
目的はイワタバコ、ツツジオ谷の登山口に早速見つけました
ツツジオ谷予定でしたがこれを撮りに来た女性曰く、カトラ谷は通れると
では予定変更で・・・もっとも登山届は出してないが
ここにも咲いてたか、フジフサウツギ・・・六甲山のイメージが強い
調べると17年の台風でカトラ谷は通行不可能と書いていて、カトラ谷が崩壊してここ通るの4年ぶりか・・・
登山口まで30分くらいかかるな、いきなり喉カラカラ、サンドかじるが上手く喉通らない
ゼフィランサス(レインリリー)園芸書・・・今回もHakaseに沢山訂正されました
サカハチチョウ(逆八蝶)翅(はね)の模様が八を逆さまにした形になっている
夏翅
ヤブマメ?・・
先に行ったのはスマホをしきりに見て頼りなさそうなソロ男性
クサアジサイ登場
こちらのペアは男性がしっかり先を見据え、便りになりそう・・・沢を左右にしきりに横切る
所々見覚えのない光景が・・・
急な木の根っこを登ります
ここは以前からあったへつりのガレ場、緊張する場面で気が抜けません
思った場所にイワタバコ
木の階段もそのまま、この先まで行くと安定したルートとなるはずだが、変わってました
そして水場は、以前の1/4程のスペースとなっていました
上部はこんなデカいフェンス・・・土砂崩れ防止か
フェンス沿いに進み・・・
上部からフェンス越え、矢印では再び沢へ降りる(
後で聞くと上へ行かず右側から少し下がるようだ)
ドンドン踏み跡たどりますが、怪しい、果たして上部にたどり着くか・・・
登山者の声がする方へ行くと、何といつものニリンソウ畑の場所だ・・・ちゃんと立派な道がある
私と一筋違う方向から来た女性(カトラ谷は通行可能と教えてくれた人)に聞くとフェンスの辺りから続くと
いっぱい道があるそうで難しい・・・こりゃ意識のあるうちにもう一回来なきゃ
フシグロセンノウ知っているが、名前書いてないのでHakaseからの指摘がきた
モミジガサでしょうか
11時30分、展望休憩所はヤバそうなので、ここでサンドの残りと、氷が溶け一番の飲み頃になったカルピス
を一気飲み、さぞかしお腹もびっくりしているでしょう!!
ここは結構な人出、避けるようにさっさと退散・・・野鳥ポイントへと急ぐ
金剛桜の木の根っこにはヤマユリ
ヤブカンゾウ
野鳥ポイントで少しゆっくりしますが、夏場は野鳥はいませんね・・・少し先には葛城山がくっきり
ちはや園地上部の落ち着く場所ですが、また無線中の人がいて、昼食食べる雰囲気じゃない
降ります。冷え冷えのドリンク2本飲んだので、お腹もまだ持ちそう、どこで食べようかな
園地内のおトイレ拝借しようとすると、懐かしい旧会員の(^_-)-☆Kaitoさん
早速クルマバナです
ズームしても耐えられそう
Kaitoさん、予定のルート変更してしばらく歩きながらお話
クサアジサイ・・・色が薄く綺麗ですが、ピンボケ
寺谷を降りた水場でlunchtimeですが全部は無理、出汁が少し辛い
以前から使っていた濃縮出汁はソーメンには向かないのか、考えましょう
次のベンチで出汁を薄めにして片付けます
今度は綺麗に採れたが、終盤ですね
コマドリ
この日は8日ですが、11日(水)から降り始めた強烈な前線が発生し、一週間も続く予定。またお休みの
12(木)15(日)16(月)と山への外出不可能となる・・HPや遠征ハイキングの計画書作成やチロル
の整理にはうってつけだが、こんなに家に閉じ込められた事は初めてですね。秋雨前線の走りでしょうか〜
中部園地見どころ(生駒山Blog)にも11日暴風警報発令に伴い、数人の来園者に下山を勧めたそうだ・・
コースタイム
立花7:17=7:38大阪=7:55新今宮8:04=8:30河内長野45=9:13登山口-9:58カトラ谷入口10:05-水場-11:30上部分岐(休)40-11:44展望台広場-12:21千早上部ベンチ31-12:32ミュージアム40-13:32寺谷分岐-13:48下の水場(休)14:00-14:22休憩32-14:55Bus停15:15=15:51河内長野16:07=16:38新今宮43=16:59大阪17:08=17:19立花
山日記トップ||2021お散歩と里山<<金剛山
このページのトップへ