山日記トップ||2021お散歩と里山<<摩耶山


六甲山-摩耶山
 21年9月6日(月) 今年69日目の山

★ソロ☆

大雪山トレーニング、第二段も六甲山・・・しっかり歩けるのはやはりここが最適でしょう


前回から20日経ち、セイヨウニワトコに止まるアオスジアゲハも殆ど来ません

お花は実になり、蜜が少なくなったんでしょう

こちらは黄色い実が熟して真っ赤になっています

直接階段登ったので雌滝はカット・・・布引の滝、雄滝と夫婦滝

やはり少し上からの方が美しい
これはセンニンソウでしょうね


五本松隠れ滝

コマツナギ

もう旬過ぎたフジフサウツギ
相変わらず気温は低めだが、昨日より湿度が低い・・・自慢じゃないが、湿度は敏感に反応する身体
湿度低めでハーブ園ゴンドラも爽やかに感じます

今日は行動食の順番を変えます・・・掬星台は気温が低く冷たいソーメンは辛い
市ケ原で半食(山芋のすりおろしは冷凍のまま保冷剤代わりに入れて来ました)

黒岩尾根がチラっと見える

さぁここから気を引き締め行きましょう

最初の急な尾根の途中で一休み、🍊が食べ頃まで溶けてきました(●^o^●)

今日のカルピスはまだ解凍が半端で、次の休憩で

遠めに天上寺の屋根が望めます

キノコのかくれんぼ

これはファミリーマーかな?

ベンチのある展望所では明石海峡大橋と須磨方面の山々が望める・・・
ここの暖かい陽射しで食べる冷やしソーメンが美味しく、正解だったね

6月にカキノハグサ咲く場所では、ママコナか

やっと縦走路手前、今度は真っ黒なキノコ。昨日はなめこ色だったが、今日は白と黒だ

掬星台に到着しました

ナス煮浸し丼つゆだくですが、お腹が冷たすぎて入りきらず、一口のみ食べるのみ

これだけにします。これは適量で飲みやすい・・・後は降りるだけなのでゆっくりします
背中の汗を乾かしたい・・・太陽に背を向けてスマホチェックして休みましょう~~

こんなんあったのか、ここは色んなサークルが集まるので何でもありか

今日は1ℓチョイしか飲んでいず、残りウーロン茶があるが、保険で1本買っておこう
最終的には飲まなかったが、自動販売機があるのは安心感があります

上野道下山口のクサギ

綺麗な色ですね

ここでメインのナス煮浸し丼を、濃い味付けで時期的にどうかと思ったが試しで持ってきたが、昨日の湿度
では無理っぽいが、今日は喉の渇きがあまりなく、美味しく味わえたが、かなり覚悟のいるお弁当ですね

今日は持ってきたもの完食で十分の量でウーロン茶は余るくらいで楽な湿度でした

上野道で下山

下の展望台では街が近い・・・いいお天気になって来ました

武庫之荘駅前・・・長らく野鳥を撮ってないので撮るトレーニングしましょう

逃げられた (>_<)

黒岩尾根なのでもっと歩いているかと思いきやたいした事ないが、二日連続なのでOKとしましょう

コースタイム

武庫之荘8:08=8:11西北13=8:32三宮38-8:58新神戸-9:00トイレ休憩所(休)15-9:23布引の滝-9:42五本松堰堤-10:08市ケ原(休)18-10:34黒岩尾根取付-11:09休憩-11:54ベンチ展望所12:04-12:47掬星台(大休憩)13:30-14:00展望所(休)15-13:16王子公園駅52=15:52武庫之荘

山日記トップ||2021お散歩と里山<<摩耶山

このページのトップへ