甘南備山・サンドイッチ山・国見山
22年1月9日(日) 今年4日目の山
★20名☆
お散歩ハイク第一弾は山酔会、幸先が良い❤一昨年2度挑戦で果たせなかったサンドイッチ山へ行けるかな
昨夜北海道から自宅到着は22時30分だったが、飛行機が飛んだだけで安堵出来ました・・・就寝は12時過ぎでしたが、地元JR立花駅から1時間3分掛かりますが、集合が9時30分なので余裕で行けます
京田辺駅は京都府。JR車両の車輪が駅前に展示されていますが歴史あるのでしょう
こちらはトンチの一休さんの銅像でゆかりのお寺があります
棚倉孫神社
天井川となっています
ここが酬恩庵(一休寺)です・・・紅葉時は随分人気があるそうです
奥の神社まで入っていきます
能楽発祥の地だそうです・・・ここはコース外れています
長閑な田園風景が広がります
甘南備山の登山口の新道(左)を行きます
タマミズキが満開で、Hakaseの目的の一つだそうで、最近追っかけしていますね
展望台です
甘南備神社です
神社のすぐ上に甘南備山があります
降りて行きます
途中でのここから△点のあるもう一つのピークへ・・・
△点
展望抜群・・・青空は少な目ですが、穏やかなお天気です
お握りはホッカイロ巻きだったが失敗(ビニール袋で包むと酸素不足で発熱しない)
昨夜コンビニであてに買った唐揚げの残り・行動食残りの卵焼き・冷凍菜の花で完成
皆さん陽だまりでlunchtime・・・ほっこりと
降りた場所の扇池ですが青空が無く冴えず、辺りは整備され綺麗・・・以前会ったおじさんが整備したのかな
今日も19名と賑やかです
集落へ降ります
ルートを少し外れ、田園の中を通って行きます
神社仏閣の立ち並ぶ集落、古めかしい住居があります
現役の病院ですが、ここの一角は全て田中性で一族がかたまっているのでしょうね
国見山へはこの奥からですが、工事していて、今はまだ通れないでしょう
国道は通りたくないので集落の中の道を行きます
由緒ある三乃宮神社、
神奈備。この低いゲートをくぐるには頭を下げなければならない、敢て低くしてるの?
先を行ってた地元のスポーツ少年団がお参りに来ています
次のサンドイッチ山はここから入ります
野外センターまで時間にして僅かでしたが、急道で500mlのミルクティーを一気飲みしました
広場の上左上がると・・・
峠へ到着・・・ここからが私の目的で左にルート取る。以前にも行ったが藪に阻まれたが合ってたんだ
今日は綺麗に刈られています
313m・・・さん(3)に挟まれいち(1)がありサンドイッチ山
降りて来た場所、ここからも行ったがやはり藪で合ってたんだ。納得!!
やがて本道へと合流
ここはササユリが多いらしい
穏やかですね
結構な時間となり、夫婦岩コースは止めて普通コースを降りるそうです
これも昨日の残りを片付けます・・・最短距離のコースで津田駅へ
時間的はジャスト、今日も北新地です
11名で難しいテーブル配置ですが、予約席の前借りで2時間以内まで4テーブル借ります
お勧めのポテサラ
お好みの串カツを追加・・・お話が弾み、「鳥せい」ハイクが決定しました
本日は結構な距離と時間ですが、行程差はあまりありません
コースタイム
立花8:17=8:19尼崎22=9:22京田辺30-9:42棚倉孫神社53-10:13酬恩庵(一休寺)-10:35休憩-10:40登山口-11:23展望台33-11:30甘南備神社・甘南備山-11:30△点(lunchtime)12:30-13:34三ノ宮神社44-14:05野外センター20-14:32サンドイッチ山-14:52分岐-15:07国見山-16:13津田24=16:37四条畷39=16:59北新地・串カツ屋・北新地18:59=19:11尼崎17=19:19立花
山日記トップ||2022お散歩と里山<<甘南備山・サンドイッチ山・国見山
このページのトップへ