山日記トップ||2022お散歩と里山<<赤坂古道-奥赤坂山・金剛山セト

赤坂古道-奥赤坂山・金剛山セト 22年3月17日(木) 今年30日目の山

★歩仲会8名☆


金剛山の古道、標高差1000mの金剛山-最長ルート、2011年から地元住民と登山愛好家が歴史に着目して結束した同俱楽部で町石を復元したルートらしい

森屋バス停下車・・・日本一小さい道の駅を目指します
太平記に登場する楠木正成の誕生地であることから金剛山に「太平記の村」と記されてます



ここは千早赤阪水仙郷で山酔会で来ました

まだ水仙じゅうぶんに楽しめました

水仙は今年三度目ですね


青空がないので冴えませんね

ここで準備体操

いいですね

ここを直進、以前は右折して城跡へ行きました・・・そこからも金剛山へ行く古道もあり
今年は遅かったけど梅が満開
水分とかいて、水わけと読む

ここから500数m毎に町石が現れ、10年程かけ整備したそうです

足谷線です
山桜も現れた
逸早く桃源郷ですね

不法投棄禁止!!

分岐で、きゅうばです

ここから整備されたみたいです

農作業小屋か

アオキが多い

所々展望がありました
これは古い町石で何が書いてるのか読めません

鉄塔にてlunchtime・・・今日は初夏、暑い
急坂続きですが、少し平坦でホッと出来る

あれあの人は誰ぁれ、いつものパターンですね
合流しました

かなり急な道続きで、今日は疲れが溜まりきってバテバテ
今日は金剛山手前で降りるので山頂は唯一ここで、標高が777、7mいいね!!

△点

セブンを表現

しばし休憩

元のルートへ戻る

本当に屏風が立っているような坂でヒイフウハァハァです
ガンバ足がつったと誰だ・・・中々スムーズに進まず
ここでセト経由で下山します
あれ?Mont・bell

まつまさの食堂がMont・bellが進出
中には入らなかったけど何処にでも進出するね~
今日は3時の金剛Busにて帰ります
町営の葛城温泉、3月閉鎖なので最後に惜しみやってきました・・・暖簾が語ってます
角度替えて

次の目的は・・・道がややこしい富田林市です

サイゼリアです

きょうもたっぷり頂いたけど、安い!!これに限る

コースタイム

立花8:02=8:13大阪22=8:42天王寺・阿部野橋8:50=古市=9:15富田林35=9:51森屋-10:05道の駅20-11:09分岐-11:50鉄塔(lunchtime)12:20-13:59セト-14:56トイレ-15:00Bus停25=堺筋Bus停-16:10葛城温泉17:00-17:04サイゼリア-富田林市18:26=18:58阿部野橋・天王寺19:12=19:32大阪38=19:49立花

山日記トップ||2022お散歩と里山<<赤坂古道-奥赤坂山・金剛山セト

このページのトップへ