山日記トップ||2022お散歩と里山<<琵琶湖疎水・大石神社


琵琶湖疎水・大石神社
 22年4月4日(月) 今年37日目の山

★ソロ☆

お天気は予報より早まり、やはり絶好のお出かけ日和、琵琶湖側からスタートで、山科から大石神社へ・・


あまりにも早い天候回復で読みは当たっていた・・・昨日クリーンハイク後に所用済ませ、今日に備え正解

素晴らしい青空で、新たな器具のスタートとなりました(^^♪

明らかに違う・・・
三井寺含む全体のサクラが見えるのはここしかありませんが、電線が邪魔

近づくと三井寺バック含む全体は見えません・・・残念です

京都から来た午後は人で溢れ凄い事になるので、春は出発はこちらからがお勧め

びわ湖疎水はここからトンネルです・・・ハイキングルートは三井寺へ向かいます

三井寺の桜は有名ですが、拝観料が要るので入りません

門構えのみ

小関峠手前のお地蔵さん

ニワトコも咲き始めました

小関峠からの長等山や如意ヶ岳へ行けるはず、看板が無くなっています

ボケも咲き始め柔らかいですが、赤いボケの方が映えますね

枝垂桜がお見事です

これは新しい

4月8日はお釈迦さんの誕生祭、甘茶がかけられていますね

ここのお寺もお見事な桜

ミモザも至る所で見てきました

今はスズメしかいません

四ノ宮まで降りて来ました

ジェット船が来ました

凄い波しぶきです

今度はヒヨドリ

ジェット船より手漕ぎ船の方が風情がありますね

四宮船溜(ふなだまり)ここは落ち着きます

菜の花が見え始めると、そろそろ山科です

ここは人出もMaxになって来ました

疎水はまだまだ先がありますが、次の目的へ

山科からBusで移動

京都のKobaちゃんお勧めの大石神社へ

TVで放映されてから少し時間が経ってるので少し遅い

でも観光客がいないので落ち着きます

知る人ぞ知る場所です

お馬さんがいます

すぐお隣は忠臣蔵大石内蔵助隠棲の地

とっても落ち着き、ここで寛いでいる人が多い

暑いがカレーうどんで・・・

青空バックのヒヨドリで

Bus時刻まで遊びます

これは疎水だけのもの大石神社は入っていません・・・曇りから晴天に代わり、儲けものの一日となりました

コースタイム

立花7:15=7:18尼崎21=7:28大阪36=7:48京橋56=8:46京阪三条・三条京阪9:02=9:23びわこ浜大津-(琵琶湖疎水)-12:45山科13:18=13:40大石神社Bus停・大石神社・大石神社Bus停15:23=15:55四条京阪・祇園四条16:23=16:45京橋50=16:58大阪17:00=17:06尼崎18=17:21立花

山日記トップ||2022お散歩と里山<<琵琶湖疎水-大石神社

このページのトップへ