山日記トップ||2022お散歩と里山<<飯盛山・むろ池


飯盛山・むろ池 
22年9月15日(木) 今年91日目の山

★ソロ☆

久しぶりの飯盛山、昨年は雨模様で北条神社へ下るコースを選んだところ、エゴノキの花が満開で撮りやすい位置だった事を思い出す・・・そう今日もエゴノキに集まるヤマガラ狙いで、攻めて見ましょうか


相変わらずソーメンと社販の豚カツサンドは中間食です♪♪・・・カロリー高そうだな

相変わらず猛暑、冷凍ドリンクは500ml一本で失敗・・・9月に入りコンビニにはもう売ってません

仕方なく巨峰の形をしたICEBOXを買うがこんなん初めてで他のドリンク冷やす為ですが
プレーンは見た事あったが、フルーツ味は何とも美味しく、もう一種類買えば良かったか

まったく、ここの階段も193段もあり、休憩休憩!!今日も休憩ばかりでしょうね

久しぶりですが、こんなに狭いハイキング道だったんだったかな?

いつもは南尾根コースばかりだが、今日は水辺の左の道行こうかな

おぅ!!やはり咲き始めていて感動です・・・確認出来たハイクになり良かった♪♪

遠めに白い物も・・・ピントが合ってないや

途中までコンクリート道で、長い事ご無沙汰で覚えていない

中心部に光射す

そのままでも良いかな・・・22日(木)には「お堀と彼岸花」をテーマに八幡水郷巡りの予定で〜す

今日は絵日笠の七曲りコース(真ん中)は9年前の6月に来たのが最後らしい(HP書いてると便利)

藪ミョウガ咲き始め・・・ここで中間食のカツサンドだが、暑すぎて喉通らず半分だけ

10分くらいはこんな階段が続き、七曲りです

最後はしつこいくらいです

上部でもかなり咲き始めましたね

オブジェはあまりないが、Birdは出ないが、ここは落ち着ける場所でしばらく滞在♪♪

去ろうと思った瞬間キジバトのつがいかな

本日の唯一のBirdになるのか・・・飯盛山から北条神社への下山口のエゴノキは全然実を付けていない
もうヤマガラに食べられた後なのかは不明だが、こりゃお話にならず、今日はあまり早く帰りたくない
水分も不安なので、滝谷楠水で水補充してむろ池まで足を伸ばしましょう・・・登山口の急階段が辛そうです

そしてカルガモ橋手前のベンチで少し休みましょう・・・そこへ荷物を置いてた男性が戻って来た

聞くと足腰がかなり悪く、毎日のように車で来て、ここで長い間ジーとしているらしい・・・毎日通る人とも
お話していて色んな人とお仲間になっているらしい。人とお話することが楽しみなようですね。BirdWatcher
から鳥の事も教わりよくご存知、もうすぐカワセミが来るよと言われたが・・・エゴノキの話をすると看板が

ヤマガラはエゴノキの実が大好物らしく、ここ数日のこの木はヤマガラ以外は現れない

見上げると、確かに毎日見ていたエゴノキの実がぶら下がって、とって付けたような現場
今日は事務所に19時からの会合で時間調整必要だが暑いし、しばらく滞在しようかな〜

大きな声で話してたので絶対来ないと思っていたが、少し離れた場所に奴が現れましたよ

普段は冬場備えストックしてるが、今日のヤマガラは足で実をしっかり支えてコツコツと割ろうとしている
他のBirdWatcherがBlogで同じような写真を載せていたが、まさか同じような写真が撮れるとは驚きで〜す
神戸森林植物園でもコツコツ木をこつく音を耳にし現場では分からないが、拡大するとはっきり理解できた

そして真上のエゴノキにも現れました

器用にしっかりと実を捉えていますね

ここへ来たのが14時17分、男性が去ったのが15時30分、ボチボチお腹空きRunchTime
だが豚カツサンドで充分お腹持ちが良く半分のみ(半分は事務所に行く前に食べましょうか

以前沢山いたカワセミだが、カワウが来て小魚がめっきり減りカワセミの数も減ったが近年カワウの数が減り
カワセミも戻っているとの事・・・長い間カワセミも撮ってなく期待は出来ないが、時間の許す限り滞在です

最近までクサギの実と思いつつちょっと引っかかっていたが、Hakaseの指摘でゴンズイと判明サンキュー
この実もBird達はお好きなようで、これからの季節は「野鳥と木の実」のお勉強が必要なようですね〜

カルガモ橋ベンチには1時間42分いた事になるが、風が通り快適で汗も引き、男性が長居する気持ちが分かる
BirdWatchingの場所に堂々と殿堂入りとします。いろいろ下山口悩むが、やはり蟹坂コースが一番下りやすい

もうすっかり夕刻の光になってます
久しぶりの残業・・・多分家には18時過ぎには帰れるかな、買物もあるし、シャワー浴びる時間があるんかな
今日はGoogleCalendarの取り扱い説明で、山行部の時には八ヶ岳で不参加、ハイキング部ゲストで参加です

アキギリ園芸種かな

〆は彼岸花の白です・・・昨年は彼岸花撮ってなかったが、久しぶりに撮るかな

コースタイム

立花8:57=9:25放出37=9:54野崎10:005-10:30野崎観音-11:10休憩20-休憩-12:09休憩25-12:35飯盛山40-下山口-滝谷楠水-権現川分岐(休)-14:17カルガモ橋手前16:00-蟹坂分岐(休)-17:17四条畷23-17:5518:02尼崎=18:05立花

山日記トップ||2022お散歩と里山<<飯盛山・むろ池

このページのトップへ