神戸市立森林植物園 22年10月24日(月) 今年106日目の山
★ソロ☆
先月にオオルリを撮ったが納得出来なく、再挑戦と植物園へ・・・もうボチボチムギマキも出てくるかな〜
HPが溜まってきて、どうしても出足が遅くなり時間が惜しく、北鈴蘭台発10時5分の無料BusがBestかな
もうクリスマスの飾り付けの準備が始まる植物園です
どう回ろうか・・・ここは先月オオルリに出会った場所ですが、コブシ実はもうありません
ジージーとヤマガラが採餌中です
またピンボケですね
もう秋めいてきたシアトルの森
奥の天津の森も静かなもの、たまにBirdWatcherがやってくるが鳥影は全くなし
カイノキはまだ実はあるが、モクレンの実はもうすっかりと食べられたあと、遅かったよですね
綺麗な美味しそうな実で何の樹木かな↓↓ゴシュユって聞いたことないな
実は野鳥の大好物と知ったのはこの日の後半戦、よくこの映像を撮っていたものだ
香りの道からまた戻るが鳥果はなし★ウサギの国へ行くとwatcherが5名遠くのカラス山椒目当てのムギマキ雄
を狙っているが、遠すぎてピント合わず。1時間に3回20分置きにやって来るらしい。ひとりが仲間に連絡し
た所、別場所は1時間に4〜5回、つまり10分から15分事にやって来るらし・・・迷った末に移動するようだ
同行です・・・駐車場の方で、以前行こうかと思ったがが子供の施設のようなので止めた
メタセコイヤ並木道、いい雰囲気ですね・・・まさかこの後何日も通うとは思わなかった
駐車場の奥、多目的ホールの隅っこに小規模な薬樹園があった
何と天津の森にあった木と同じですが、何故さっきの樹木には来ないんでしょう?周りにもいっぱい同じ樹木があるのに一つの樹木だけに来るそうです。以前は違う樹木に来ていたらしいが野鳥の気持ちは皆無ですね
オオルリ雌でしょうか?
一つのゴシュユの実を挟んで2グループ集団が合わせて40人位で超驚きです
コサメビタキでしょうか自信ありません・・・
夏鳥にはほとんど会えなかったのでコサメビタキ雌って事にしましょう
コマ送り
一瞬で去るムギマキ雄は惨敗・・・今日の本命はオオルリ雄なんだけどな〜
おっジョウビタキ雄が帰って来た・・・冬鳥ですよ
さっきからこいつ、人が近いので他のBirdは避けるゴシュユ樹木に止まる・・・サービス精神たっぷりだ!!
ピント甘ですが、ジョウビタキはたっぷりと遊んでくれるので、これからの季節は楽しめる♪♪
何故ここに泊まるの?人懐っこいBirdですね
一瞬キビタキ雄かと思ったが自信なかったが、眉上にはっきりと白い色でムギマキ成鳥、お初で乾杯!!
まさかムギマキ狙いじゃ無かったが、連れて行って貰いレア初のムギマキ雄に出会えるとは棚ボタ餅です
これはコサメビタキでしょう・・・雄か雌か分かりませんが
目が大きくチャーミングですが凛々しい!!
この時はジョウビタキ雄が出ていてジョウビタキ雌と思いきや、ムギマキ雌です
プクプクと可愛いシルエットですね
突然の出会いでムギマキの雄も雌も分からず、この時はチンプンカンプンで、後修正です
やはりコサメビタキでしょうか
まだ留まるキビタキ雌だと思う
後調べでオオルリ雌とも違い、色もなくムギマキ雌じゃない
キビタキ雌で決定!!
やぁ夢中で撮りましたが、まさかこんなに撮れるとは2月3月以来の鳥果で、久しぶりに高揚しました
帰りはやはり16時50分の無料送迎Busで、これ利用してる人も多く、22日から紅葉のライトアップで
平日は18時30分、土日祝は19時30分となってますが、Birdは粘っても16時30分がギリギリですね
コースタイム
武庫之荘8:55=8:58西北9:02=9:17三宮24=9:35谷上40=9:48北鈴蘭台10:05=10:10神戸市立森林植物園16:50=17:00北鈴蘭台03=17:22新開地24=17:47西北48=17:51武庫之荘
山日記トップ||2022お散歩と里山<<神戸市立森林植物園
このページのトップへ