鈴鹿山系-竜ヶ岳 22年11月4日(金) 今年111日目の山
★5名☆
久しぶりの鈴鹿山系の山、車でのアクセスなので諦めていたが、Suzuki号だったので木曜日と振り替え参加
鈴鹿山系は土・日の泊山行は参加不可能だが、平日の日帰りの企画で嬉しい
土山SAは上下線共に同じなので要注意。セキイレイは何処でも出没するが、今度はスズメか
予定通りの時間に宇賀渓谷に到着・・竜ヶ岳は2009年にパソ仲間、2010年にツァーで雨、超久しぶりです
今風の映えるロケーション、レンタルウエア&シャワールームのショップもあります
少し暑いくらいですが、稜線は丁度の天気なのかも
天然水の竜の雫です
ここから遠足尾根、昔の地図は波線ですが、今はメジャーとなってます
急な登りで、朝6時30分に塚口集合だったので、中間食はガッツリとカツサンド・・休憩1
突然大きな岩の固まり、足場に戸惑います
ここまで来ると急登から解放、稜線で展望がよさそうです・・・休憩2
かなり雰囲気が良くなりました
山頂は遠くに見えますね・・・吐息がでる
自然林で癒されます
まだまだ遠い
少し雲行きが怪しくなるが・・・大丈夫でしょうか
自然林の稜線
寒くはないが、半袖のKotomiちゃん・・・寒さに強く羨ましい
この時期の醍醐味の色
山を崩した様な伊吹山に似てますが、こんなに近くない・・・何山だろう
直登コースはありますが、緩やかなコースで・・
迂回コースの方が風は穏やかで楽しめるかな・・・直登は行ってないので断定出来ないが
分岐があり、帰りはここから下ります
迂回コースは穏やかですが、稜線は風があり、少し戻って休憩いや昼食が良いのかも
山頂も吹き曝しで11時30分、少し戻り早めのRunchTime
紅葉の塊がポツポツと・・・振り返ります↓↓
春のシロヤシオ(ゴヨウツツジ)の塊の例えはヒツジ集団、秋は紅葉して赤いヒツジ集団と有名だそうだ
やっと山頂です
まさか大好きな鈴鹿のこの時期に来れるとは思いませんで感謝!!
もっとスッキリと晴れると思っていたが、場所的にややこしい場所ですが、大満足です
ここが分岐です
ここもいい雰囲気♪♪
登って来た遠足尾根からの稜線が素ん晴らしい〜〜
どこ撮っても素晴らし
ここからの尾根が急な下りで、気を抜けないが
ポイント毎に素敵な休憩場所が儲けられていて、よく整備されていました
最後も滝がいっぱいありますが、パス
この梯子登るの・・・林道に出るまでも大変でした
吊り橋ですが、高さがほとんどなく何やと気抜けしました・・・到着時間もSuzukiボスのバッチリ計画通り
コースタイム
武庫之荘6:12=6:15塚口30=尼崎IC=土山SA休憩=菰野IC=8:43宇賀渓谷駐車場54-休憩-休憩-11:30RunchTime45-12:05竜ヶ岳14-休憩-休憩-14:35宇賀渓谷駐車場54=SA休憩=尼崎IC=17:34塚口35=17:37武庫之荘
山日記トップ||2022お散歩と里山<<鈴鹿山系-竜ヶ岳
このページのトップへ