山日記トップ||2022お散歩と里山<<奈良県営馬見丘陵公園


奈良県営
馬見丘陵公園 22年11月22日(火) 今年121日目の山

★ソロ☆

15時に歯医者定期健診だったが休みとなり目いっぱい遊ぶ為、敢て夕刻に変更したので遅そ〜い出足となる
が、本日は午後から曇りのようで中々上手くいきませんね・・・まぁお天気に恵まれている内に久々の奈良


ところが、濃霧で大和路線が大幅に遅れ、時間によっては新今宮か天王寺で乗換えるのかアナウンスでも
分かりずらい状態・・・JR王寺駅からの近鉄新王寺田原本線の本数が1時間に2本で30分もの時間つぶし

11時前の入園となるが、またいい感じの風景が飛び込む・・・今日も紅葉狩りでしょう
池部駅からの緑道北口から入園して緑道エリアが落着き、この時期は想像した以上です
木々と道路脇の柵の濃いセピア色が、いいアクセントとなって紅葉を引き締めています

毎回の素晴らしい紅葉で、どう撮って良いのか分からなくなります

光の具合で変わる紅葉で、今の時間は陽射しがあり順光でも十分です

何十年振りに撮るのだろうケイトウ

皇帝ダリアも数年ぶりに撮る

やはりズームレンズだと違いますね

緑道エリアはやはり素晴らしい

何か動いてる・・・目玉でメジロですね

何処をどう回ろう中央部

出るのはセキレイのみ


同じ所をグルグルと

ナガレ山古墳のトイレ休憩所

ここは野鳥ポイントですが、残念ながらbirdwatcherはいませんね

梅園を通り越しカリヨンの丘・・・緑道北口のコキアは綺麗でしたがもうこんなに紅葉?してます

また出没

セキレイですよ

何度目のザワザワ、先頭エナガ率いるカラ種混群ですね・・・公園では散歩者が多く
可愛い可愛いとの大きな声の連発で、落ち着いて撮れません

カモ類は優雅ですがあまり撮りたくない

グルグル廻り下池ですが、午後からは曇ってきてBird捉えても上手く撮れないでしょう

ここから中央口へ帰れるが、birdwatcherが数人キビタキを狙っていますが、しばらく粘るが諦め移動

中央口で南口から「葛城の道」で帰るか(要1時間)このまましばらく過ごしBusで帰るか迷う

上の方で何かが動いているね

曇天の上方の逆光なので凄く条件悪く、明るくするが・・・

キジバトみたいですね

現場では撮れてるかどうかすら分かりません

改めてナンキンハゼだと確認・・・実が弾けて白い種がとっても綺麗ですね

確かにナンキンハゼの木はBirdに好まれる

奥の方ではヤマガラ、これも現場では分からずパソ覗いた時点で判明

熱心ですね

この姿はヤマガラとはっきり分かるが・・・

こいつはヤマガラじゃない

誰ぁ〜れ

再びキジバト


ここで結構な時間となりBusで帰ることにしましょう

こんな曇天ではあまりいい写真は期待出来ず、溜まったHPを少しでも片づけたほうが無難かな

本日もこんな感じでBirdは・お・し・ま・い・でwatchingまで到達出来ませんでした

コースタイム

立花9:07=9:19大阪22=9:38天王寺53=10:10JR王寺・近鉄新王寺40=10:48池部-奈良県営馬見丘陵公園15:07=15:21五位堂26=16:03鶴橋07=16:23大阪3-=16:38立花

山日記トップ||2022お散歩と里山<<奈良県営馬見丘陵公園

このページのトップへ