山日記トップ||2022お散歩と里山<<あいなの里公園


あいなの里公園
22年11月28日(月) 今年124日目の山

★ソロ☆

ここは2回訪れたが、通過したに過ぎない・・・大まかな地理を把握したく、最近は仕事より休みの方が
上回り、遅めの休日の遊び出勤?となる


もう紅葉はすっかり終わったと思ったが、ここは日陰なので遅くまだ保っているが、地味でテンション⤵⤵

前回はミカン実がついていたので、エナガ率いるカラ種の混群が騒がしかったが、🍊は収穫
なので静か、お隣のキーウィも美味しそうに未収穫ですが、誰ぁ~れも寄って来ません~

あいなの里公園よりも、ここの方が鳥果はありそうだが、前回の様には撮れません

昨日撮り損ねたセグロセキレイが出現!・・・

バックが暗いので背中のブラックとの境目がなく残念!!

セグロセキレイは日本でしか見られなく、貴重な存在らしい

起床4時で早い朝食、電車で片割れの卵サンドはペロリ、残りのカツをここで・・・旨い

HP追われで、自宅出勤が9時半廻り入園が11時過ぎになったが、今日も偵察なので青空ありラッキー!!

今日はここだけで、さて何処をどう回ろうか、取り敢えずYamap付けたら安心かな

気になってる場所はあるが、取り敢えず藍那口の長屋門の上の丘に行ってみようか

まだリンドウが咲いていますね

高台からの風景ですね

セイタカアワダチソウのなれの果て・・・何処に行ってるのか不明ですがウロつきます

ススキが綺麗ですね~

栗林の周辺行きたいのだけど・・・
何故か同じような場所でチンプンカンプンですが、大きな道に出て、ここから先はしあわせの村に通じる箇所
と断定出来た・・・近くにいた野鳥が一斉に草むらへ、多分アオジっぽい

枝かぶり!!何か遠慮がちなさえずりだがホオジロのつがいか?Hakaseアンサーでホオジロ親子の様だと

ボケだが参考に

幼鳥抜け親のみだが雄っぽい

幼鳥っぽく、可愛らしい❤

ボケも狂い咲きです

こっちも気になるが・・・

目的の栗林周辺見つけ入ったが、ここはさっき来た場所で下行ったが、橋渡る

僅かな時間で一周で元に戻って来て、なんやこんな物かと気が抜ける

じやぁ、反対側のサンデン休憩所方面へ・・・疎水の水音が心地よく、こちらの方が良かったのかも

突然大きなさえずり・・・キセキレイ

セキレイのさえずりは身体に似合わず大っきく、すっかり覚えました

キセキレイとの出会いは結構あります

いっぱい撮らせてくれるがラストとします

ヤブムラサキ、綺麗な色ですが小さいので地味

GoogLelensでガマズミと出たが、綺麗な実ですね

ヤブムラサキとのコラボ

高低差もなく、距離も伸びず、あまりお腹空かないが、🍙&味噌汁で・・今食べないとズレる

結構な時間となり藍那口へ戻る準備しましょう

水鳥でも撮りましょう~

ファミリーの様です

水鳥はあまり興味なく、調べるの止めにしました

再びキセキレイ登場

15時、園内放送が流れ閉演1時間前なので帰る準備をと、早すぎるんちゃう・・・ふとこの場所が気になった

黄色い葉っぱの中に違和感があり、枝が折れているのかとレンズ覗くと、モズ雌が夕日眺めていた

モズはなかなか動かなく、サービスたっぷりで撮りやすいBirdで嬉しい!!

同じ姿ですが、撮ってみると顔は動いて変顔ともなります

最初と同じ姿ですが、時間経過しています

少しづつ角度が変わっています

Birdとお話出来たらどんな答えが返って来るのでしょうか

最後の休憩場でリラックス

しあわせの村の無料Busもあったが、今日はここオンリーで・・・藍那駅までも色々探るが今日は鳥果なし

取る必要のなかったYamapだが、同じような景色で再度訪れたかどうかが判明出来ました

タイムは切りのよい5時間だ・・・明日もお休みですが、荒れ模様でHPを片付けるいいチャンスです❤

勤務状況が変わり3日出勤4日休みと一見楽すが、身体と精神は中々慣れず以前の労働条件の方が快適
収入面もぐんと減り、お休み増えた分、要経費ダウンで来年度はどこまで楽しめるのか、Bird中心です

コースタイム

武庫之荘9:48=9;51西北54=10:15新開地22=10:45C-11:10あいなの里公園15:35-16:07藍那10=16:31新開地34=16:55西北57=17:01武庫之荘

山日記トップ||2022お散歩と里山<<あいなの里公園

このページのトップへ