山日記トップ||2022お散歩と里山<<姫路-京見山・白毛山・とんがり山

姫路-京見山・白毛山・とんがり山 

22年12月15日
 今年130日目の山

★歩仲会8名☆


最終の歩仲会(あるちゅうかい)忘年ハイク♪〆は姫路駅で銭湯から目的の中華屋の紅宝石で打ち上げ予定
青春18切符利用で大阪集合で、姫路でちょっとの乗換え時間で名物の「駅そば」の中間食も楽しみで~す

12月14日(水)PM武庫川13時18分~16時(おまけ)

この間から、自転車止めてる大井戸公園横のWoody寄りにメジロが出ているのを確認、場所的に暗いな~
粘っても仕方ないので、武庫川へ・・・昨日は午前中雨でHP籠り、午後からナンバーズカードポイントを
ゲットする為市役所へ。やはり4時間待ちだがその間はお買い物で時間つぶしで、今日無事有効活用出来た

雨の後冬型にならしく、上着はダウン腰にはフリースを巻き、完全防備だが。中は半袖だ

西風で時折北風が強く向かい風になり、自転車が前に進みません

目の前で、誘うようにセキレイが独特のフライイングで舞い降りてきた

しゃぁない、坊主防止に撮りましょうか

翌日木曜日、この後に書く京見山で、これは頭の黒が強くセキレイ雄と教わった

何でもよくご存知のBirdグループのBossです

さて前回と同じお地蔵さんの前に愛車駐輪、ここから雰囲気の良い川べり歩くのが良いかな

青空に良く映える淡黄色のセンダンの実・・・先週も撮っていた

写真見る限り寒そうじゃないが、まだこの時間陽射しがある為ましか

ベニマシコ♀ポイント手前の雰囲気の良い場所から始めるが、エナガ率いるカラ種の混群、枝被りエナガです

今日は上手くエナガ捉えられず逃げられた・・・また今度勝負しようぜ

ポイントでは、相変わらずメジロがウロウロしてますが、主のジョウビタキ雄は現れず

目つき鋭いよ
ポイント到着して僅か右手上手方向に何か現れるが、藪で上手く距離が合わせずらい

誰ぁ~れ・・・若干お腹が赤いような気がするが

ピント甘甘だが、赤いよ・・・ドキドキ

やっとベニマシコ雄に出会えました・・・下見合わせ4回目です

4羽くらい出たが、枝かぶりばかりで難しい・・・ストレス溜り身体には良くないな、何やってるんだろう

全然ピント合わずもどかしいジレンマが続きます

川の反対側で主ジョウビタキだが、全然ピント合わず。藪中ではポイントがあり過ぎカメラ迷うのでしょう

現場では全然ピント合わないと思っていたが、多分眼鏡は仕事帰りで近場用、いつもは中距離の違いか
だとしたら、仕事帰り用にもう一個中距離眼鏡作るベきか、入れ替えるのは大変悩みどころですね

徐々に場所変え近づき角度かえると明るくなり、ジョウビタキ雄、先週の宿題が解消された一コマかな?

武庫川では鴨が優雅な光景、西陽が優しい色を醸し出してます

BirdWatcherはやって来ますが、寒いのかすぐに去って粘るのは私だけ、もう一枚羽織る物必要だったか
中に着るはずのフリースは腰に巻いて正解だっが、上着中は仕事上半袖なので、これからは考え物ですね~

雰囲気の良い林を通り自転車まで戻ると上で誘ってきます

全然逃げないシジュウカラ雌

手袋はめているのでシャッター半押しが効かず、カイロ持参してるので開ければよかったかな

角度により明るさ違いますね

今日水曜日PMも寒い中、武庫川へ行き鳥果はやっとベニマシコ雄に会え、藪の中で枝かぶりだが進歩♪♪

12月15日 姫路-京見山・白毛山・とんがり山(本番)

大阪駅で4名揃い青春18で出発。乗換えの姫路駅ホームでお楽しみの「駅そば」入ります

今更ながら紹介、姫路えき蕎麦は中華麺で和出汁であっさり頂きます
これも値上がり、定番天婦羅蕎麦300円台から420円と時代の変化

東よりの登山口から落葉が積もり、階段が斜めになり不安定

不安定な急斜面で準備体操・・・その後も急斜面です

大きな岩があり何岩?

ちょっと展望があり、瀬戸内海が一望で気持ちが良い!!

大きな岩がゴロゴロで大変です

最高の展望で人気度の高い山の様です

やがて広いピークです

京見山、名の由来は分からないが、京都は何処だ、あっちだ

これから行く鉄塔の白毛山&とんがり山・・・

まだ11時なので次行きます・・・急ではないが虎ロープに沿って降ります

先月加古川の平荘湖を取り囲む山々でも多かった古墳群

ここにもいっぱいあります


奥深いです

遠回りして才まで降り、ここから白毛山&とんがり山目指します

ドンドン降りていきます

最鞍部ここにも古墳か?

ドーンと下がりドーンと上がりますが時間的には僅かで展望広がります

登ってきた京見山です

やっと白毛山

この電波塔が見えてましたが、何とも味気ない白毛山

陽射しは充分んだが風があり、何処でLunchTimeするかな

駅そばの中間食が効果発揮、おかずで十分事足ります(鯖缶・子芋・南京・ブロッコリー

メインは持ちよりの頂きおやつで十分で、こんな事初めて。〆の紅宝石の胃スぺース確保

白毛山は私と自ら看板持ちのTanakaさん

次はとんがり山

凄い展望が広がります

最初の京見山は特徴があります

展望だらけです

京見山の手前がとんがり山の様です・・・

今日は空気が澄んでいるのか、最近では冷え込みもあり、変な光線もなく写真が綺麗でビックリ!

Okazakiさんは早々と素晴らしい岩でポーズ

負けじと続いて行きますが、仲良し仲間の間に入り失礼!!

とんがり山の銅版看板の切り抜きで、黄色のシャツ胸でくっきり・・・ポーズはとんがりでしょう

綺麗なマンリョウ・・・やはり今日は低温で空気が澄んでます

時間も早く、とんがり山から最近のルートで二度目の泣き坂峠

峠から歩いてないルートで再び京見山で寛ぎタイム

もう1ピークあるはずだが、看板はありません

ここを下ります

お初のウッちゃん・・・Takaisiさんのお友達の子女さんで、長身で足取り軽いですね

登山口は烏骨鶏でうるさいくらい鳴いてます・・・はりま勝原駅へ

さて温泉は取りやめ、お楽しみ2段の中華屋紅宝石に向かいます

みゆき通り商店街は終わった神戸ルミナリエを思い出すような輝き、残念ながら紅宝石は営業時間が変わり
今のの時間は休憩中・・・値上がり覚悟だったが、中華の口になっていたのに超ショックです

商店街なので開いてるお店が少しあり、ここで打ち上げです

姫路おでん・・・最初から醤油カラシ付かな

大根唐揚げ、おでん大根を唐揚げにしたようで、デリシャス❤❤

じゃがバターや丸ごとオニオン等結構美味しかった・・・

姫路は急激に変わっていて、駅ナカではお洒落な店舗で、若者で流行ってるホームウエア

いい気分でJR姫路構内、何と踏切人身進入でかなりの遅れ、普段なら山陽電車で帰るのだが今日は青春18切符
ガーン・・・どうなるのか懸念したが、問い合わせ結果、山陽電車で振替え乗車OKで梅田まで出て遠回りです

水曜日の午後は用事予定だったが、3日間の最終の火曜日が雨だった為、HPと所用に振替え、武庫川へ
チロル印刷も早々すませ、スムーズに事が運び充実した週となりましたヽ(=´▽`=)ノ最後のアクシデント
は余計でしたが、何とか歩仲会(あるちゅうかい)は終盤を終えました。来年も宜しくお願いしま~す

コースタイム

立花7:44=7:46尼崎=7:55大阪8:19=9:28姫路(駅そば)40=9:46播磨勝原-10:45休憩-11:00京見山10-11:48展望台-12:10白毛山(LunchTime)12:30-泣坂峠-13:05とんがり山10-13:30泣坂峠-13:50京見山-14:46熊見登山口-15:00播磨勝原18=J15:25R姫路・反省会・山陽姫路17:27=19:07阪神梅田=大阪=立花

山日記トップ||2022お散歩と里山<<姫路-京見山・白毛山・とんがり山

このページのトップへ