葛城山 23年4月2日(日) 今年51日目の山
★ソロ☆
久しぶりに葛城山の展望台の桜を見に行きますか・・・今年のお花は全て超早い開花ですが、咲いてるかな
8時40分のBus乗車なので、7時前には家を出たが、ちょっと早めかな
高安山の淡い色のシモクレンが気になるが、思い切って遠くに賭けよう!!咲いてるかどうかは別
ロープウエイ前のお花も旬は過ぎ、華やかさに欠けていた
今の時期しか来ないが、北尾根の登りはキツイよな〜
いつもの展望台でおやつ・・・朝食は5時頃なのでお腹持たない
眼鏡忘れか、デザインは良いらしいが度が入ってなく落ちていた。ベンチに上げよ
だんだと抉れる登山道
カノコソウ
スミレがここぞと咲き誇る
迫りましょう〜〜さすがにOlympus!!
ミツバツツジも咲き誇る
明日の中山の為に出し惜しみしなければ・・・・
ちょこっとだけ・・・
藪椿も清楚です
相変わらず研究路は通行止、以前に入ってYamapは禁止区域なのでデーター取れず
こんなに抉れていたのか
カタクリPTだがまだ寂しいな〜
少しだけあわてんぼうが咲く
出始めは新鮮ですね・・・こちらにして良かった!
縦走路から自然研究路へ・・・今日は何に出会えるかワクワクです
クロモジか〜
可愛いですね
BirdWorldにどっぷり浸かっていて、お花Worldの事忘れてた!!
コブシはひっそりと咲いてます
おっとここも一輪咲いてましね
おやおやさっきから追っかけていたギフチョウが、旨い事カタクリに止まってくれた
信じられない出会いが待っていたが、バックが地面で煩い
取り敢えずLuckyだがあまりいい画ではありませんね
ここのPTにも4輪咲いていてカメラ持って3名、内2名はさっきのPTで出会った人
さて目的は展望台のサクラですが、モクレンは満開
少し旬過ぎていた
サクラの開花は程遠い程蕾硬し
また忘れ物眼鏡
アナゴ・酢の物・切り干し大根・ポテト・出汁巻き
ショウジョウバカマもポツポツと
ショウジョウバカマはどうでもいいか
シジュウカラが坊主を救ってくれます
滝道はイヤなんで広川寺へ降ります・・・日曜日なので14時のBusあるはずだが
カタバミも可憐に咲いていた
以前より標識は増えたが、あまり愉しい登山道じゃない
ただ広川寺周辺のお花に期待の下山です
ミツバツツジがちょこっと
時間は充分なので、展望の良い場所でTeaTime
保険で買うおやつが溜り、片付けましょうか
やっと下山
コチャルメルソウ
まばゆいばかりのモミジの若葉、これはCannonで撮った方が良かったがOlympusです
一番高い位置の広場
八重桜が密集
零れ落ちそう
観光客はまばらで知らないのか、ここが一番Bestなのに♪♪
殆どのお花見族は広川寺止まりのようです
広川寺本坊庭園のハナカイドウ
ひっそり静かな弘川寺は清浄な空気に包まれた隠れパワースポットで何とCaffeが展開してます
ネットで時刻確認して14時30分に合わせて下りましょう〜〜
何!人手不足で減便14時台はなく平日と同じ。しかも以前は30分発が45分になってる
金剛バスはネット更新もしてなくて、1時間20分程待ち時間。酷い、この会社潰れるぞ
以前も気になってたこの木、Googlelensでリキューバイと出たが・・・
なるかわ園地のとは明らかな違い・・・Hakaseのお助けも期待出来なく不明で
上の公園とサクラ山で時間つぶし
ここから西行法師の終焉の地です
西行堂から西行墳と似雲墳へ上がってきました
西行法師のお墓や桜山・紅葉谷・桜や紅葉の穴場スポットです
サクラの旬は過ぎた模様だが行ってみましょう
動き回るのは止め、じっくり腰据えます
落ち着く色相です
これも与えられた素敵な時間と捉えます
やっと5分遅れの50分到着したBus。もちろん現金のみだが500円玉は両替出来ないと
困ったもんだ・・・もうこちらへは降りて来ないぞプンプン
コースタイム
立花6:49=7:00大阪05=7:23天王寺・阿部野橋7:50=8:22尺土27=8:35御所40=8:55ロープウエイ前9:10-9:37休憩47-10:16分岐-10:34ダイトレ-10:38研究路入口-11:27展望台(LunchTime))52-12:0ショウジョウバカマPT-12:53四ツ辻13:00-13:20展望(休)30-15:05広川寺-14:50桜山-15:34河内Bus停50=16:15富田林28=16:57阿部野橋・天王寺17:07=17:24大阪30=17:37尼崎38=17:40立花
山日記トップ||2023宿泊山行||2023お散歩と里山<<葛城山
このページのトップへ