山日記トップ||2023宿泊山行||2023お散歩と里山<<大阪城公園


大阪城公園
23年4月9日(日) 今年55日目の山

Birdグループ15名

昨年の4月9日大阪城公園は夏鳥が入って乱舞してたそうですが、今年はまだ入った情報はないそうですが
揃ったMenberはTuzihara家の三世代4名、Hamatani 親子2名と、Hamatani さんのお友達ですが、何とTakaisi さんの昔の職場仲間で何十年ぶりかの再会らしいです・・・何やらユニークで愉しそうな日々かな


私にとって大阪城公園は縁のない苦手な場所ですが・・・今日は徹底してPTを教わりましょうか

大阪城公園駅からは人込み避けすぐに左手行き記念樹の森へ

Birdグループではベテラン揃いに委縮で、まして今日はレンズがなく期待はゼロ

アトリがまだ旅立ち前ですね

アニュメーションジフで

シロハラだけは出会い可能性が高い

今日は有難い存在です

オオバンはクイナ科で、最近出会ったバンと同じ種。過去は少なく珍種だったが大陸で
環境変化があったらしく、近年は多く見かけますが、カモ科ではありません

大阪城公園は都会のオアシスで水鳥が豊富

今日はBirdWatching 廻る行程が中心なので、風景写真中心ですね


ホシハジロ

いきなりチョウゲンボウ雄、捉えられないスピードじゃないが、デジカメなので追えない
端っこに捉えるが情けない・・・ホバリングして餌捉える恰好よさ撮りたかったな~~

鴨は調べません

音楽堂手前です

Birdが多い公園によくある入口

梅園や桜は旬過ぎ、ここのコンビニもClose で静かさ期待だったが、コロナ薄れ外国人が増え静かな環境を求
むが、円安で日本にとって外人観光客は大切な資源ですね・・・私的に仕事で外人疲れるのでノーサンキュー

Hakaseも今日は息子さんとお友達Nisinoさん連れてきてくれました・・・Birdグループ通常参加望む

風景を撮って記録ですが、同じような風景で果たして後々分かるのかな、早めに復習が必要だ!!

ゴールドな屋形船

梅林へ降ります

ミソサザイ狙いのBirdWatcher、もっと先に行きトラツグミ撮ったらいいよと優しい
大阪城公園BirdWatcherの主の親分さんらしい

陽射しが反射してスローだがトラツグミを見失い、証拠写真となる、情けない
上部に上がり増々捉えにくくなる

梅林でLunchTime

ここの所の定番ひつまぶし

Tuziharaさんのお孫さん一果ちゃん小学4年生が見つけてくれたツグミ
今は恋の季節で雄はMaxの綺麗さ

アニュメーションジフ
移動してもじっくりと獲らせてくれ、一果ちゃんへのサービスかな
Maxでアニュメーションジフ
やはり静止画落ち着く・・・いい顔してますね

今日はこれ撮れただけがラッキーかな

また移動しました・・・ちょっと大く撮り過ぎたか

Birdバス

白タンポポ

大阪城はこんな光景が多い・・・大阪人はおもろい

ここでもPTですが何のPTか忘れた
園芸種のトキワマンサクです
ペットで買ってるBirdは国産ではありません


大阪城公園は面白く、このお披露目の目的は何に?

こんなペットの餌代はおいくら、不思議な世界です

BirdWatcherや観光客に見せたい自己満足化よく分からない世界です

鷲系じゃなくフクロウもいてます(途中会ったかな)

7匹の鷲類とフクロウ種を店開してる主の目的は?餌代は私の食費と同じくらいかも、birdは酒代は要らないか

よく分からない世界です

途中で自転車ずれで出会ったアメリカンチョウゲンボウは優しい顔

鳥の籠のチョウゲンボウは優しい顔

今日大空で出会ったチョウゲンボウも中々優しい顔だった

森ノ宮を目指します

アトリが群れてますが、地面のBirdはすばしこい

案外と撮り難いとTakaisiさんも言ってます

地面と距離感が無いのに何故上手く撮れないのか、PTがはっきりしないのでしょうね

今度は雄です

ちゃちなデジカメBirdWatching で恐る恐る参加でしたが頭の中でデーターとれるかな


今日は15名の世代広い参加者でした

普段はあっさり解散ですが、Hamatani &ジュニア&お友達参加でBird二度目の酒席

「はせがわ」の向かいの「はなれ」そのまんまのお店

高石夫婦・Hamatani親子はお酒大好きで、お友達のNisinoさんはお酒よりはおしゃべり
中心でBirdのきっかけはハイキング警備を頼まれたとか、現在は大阪南港のBirdガイド!

人の運命は分かりませんね

お話は弾み、Hama・Jrが本命だろうがTakaisi 夫妻とTuzihara夫妻のBird遠征にお声が
掛かり乗っかかりたい・・・歩仲会の遠征では二回行ったが、Bird遠征でも可能かなと希望

最後のエイヒレは柔らかく美味しかった❤
何となく分かったような廻り方、早めの復習が必要ですね

コースタイム

立花9:17=9:28大阪33=9:42大阪城公園=大阪・第三ビ・北新地17:29=17:41尼崎48=18:00立花

山日記トップ||2023宿泊山行||2023お散歩と里山<<大阪城公園

このページのトップへ