神戸市立森林植物園 23年6月18日(日) 今年92日目の山
★ソロ☆
もう地元の公園ではBirdWatching は無理でしょう・・・大雪山トレは日曜日はなく、お花の偵察兼ねて
やはり谷上から行きますが、トレーニングなので早めの7時16分の電車だが、植物園には9時を過ぎるだろう
いつもの癖でBirdに神経がいってるので歩みは鈍い
ここは落ち着く場所なのでゆっくりしたい・・・予定では東門から生田川へ下り、穂高湖の方へ登り返し
台風で流されたのか酷い事になってる
最近のインスタグラムでこんなのが多い
ここも台風被害
根元から倒れちゃってます
みどりが美しいが何んにも出てきません
おゃ何か飛んできたが遠すぎる
おやつとするか、とんでもない、なかなか前には進みません
やっと園に入るが、今は紫陽花真っ盛りの日曜日、凄い人の数で落ち着くため薬樹園を目指す
いつもは閉まって入れない苗場が解放され薬樹園まで続き、門までオープン(ここは西洋紫陽花の場所だった
中々見ない「クレナイ」
ネジキ
バイカウツギはもう終わっただろうが、取り敢えずウサギ園・・・跡形もない
長谷池の方のバイカウツギも咲き終わった形があるのみ・・・やはりBirdに追われ忘れてたが後悔はなし
取り敢えず旬なので撮ります
ブリスベン森も覗きます
これってスズメバチ?
昨年はこのブラシの花に来るメジロを撮っていた
今年はWatcherは誰一人居ず、勿論メジロもいません
ここで細うどんのLunchTime
シジミチョウ
今はこんなのしか撮れません
おっと上の方で囀りが・・・
ホオジロか
上の方で腕がだるいが頑張ります
香りの道廻りますが、ヤマボウシが満開だ・・・何もわざわざ天上寺に行かなくても見られる
大雪トレで26日(月)に再び黒岩尾根から天上寺になるが、同じ道また行くのか
うんざりだ
他のコースならば具合で参加しても良かったが、やっはり同じコースで私の睨んだ通りだった
まぁこの日は都合は付くが連日なんでで外してたが、他でトレーニングを1人でするしかない
こちらも綺麗なミズキ・・・とここら辺で足首は痛くなり、ヤバい(羊毛の毛で応急処置したが)
今日は谷まで降りて登り返す予定だったが、コース変更で再度公園から大師道を下るとするか
西門行く予定だったが、上でキビタキの囀り、戻りトンネルの上の道で・・・
展望所があり見えてるのは再度山かな・・・西門から出ます
仙人谷へ入ります
時期ですね
ここで直ぐ傍に、獲物を咥えたソウシチョウが止まったが逃げられる・・・
グヤしい!!
が、チャンス囀りはあったが飛んできたキビタキ若雄だ!!
だがすぐに逃げられる
中間食の焼きそばパン・Lunchの冷やしうどん食べたが足りなく、再度公園でお握り買う
ここもインスタグラム意識の看板だ
カルガモの番か、狸々池
ここから降ります
大師道はサンコウチョウが巣作りの場所と昨年知った、確か7丁か9丁の石垣に営巣と聞いた
下に降りる毎に丁数が上がる・・・ここは逆だな
だが、日曜日なのにWatcherは全然居ず、もう巣立ったのかな~
もうだいぶ下部です
脚が痛く、腰も痛く休み休みですが、8時から行動開始で、ここまで7時間30分、駅まで1時間弱ですね
結構な時間となります・・・やはり神戸市立森林植物園へ行くと色々廻るので遠くには無理なトレとなる
コースタイム
武庫之荘7:16=7:18西北23=7:37三宮41=7:52谷上-登山口8:05-(山田道)-9:30神戸市立森林植物園12:30-13:02学習の森-仙人谷(洞川)-再度公園-大師道下山口14:17-諏訪神社-三宮16:22=16:50武庫之荘
山日記トップ||2023宿泊山行||2023お散歩と里山<<神戸市立森林植物園
このページのトップへ