山日記トップ||2023宿泊山行||2023お散歩と里山<<ありなしの道・野間の大ケヤキ


ありなしの道・野間の大ケヤキ
23年7月6日(木) 

今年98日目の山

★ソロ☆

前回はアオバヅクは雄のみで雌は抱卵中、17日経過で雛は孵って出てきているのか期待して行きます


今の時期は暑いので、ありなしの道は結構な時間が掛かり余裕持つため6時24分発に乗車です

駅前にはコシアカツバメが井戸端会議中

親なのか子なのか分かりません


シジュウカラですね

今の時期高い位置のホオジロしか目立ちません


また平飼いの鶏が自由にお散歩

吉川八幡宮の馬

今日はここからの道は草むらがブッシュになってそうで、手だけ合わせて車道に戻る

三叉路で又出たホオジロ


叫んでいますね

オオサギなのか

以前にも会った事がある

今度は誰だ


ホオジロのような

子供の様か、カシラダカか

あらゆる角度で撮るがわからない

黒川の森をじっくり登ります・・・前回は焦り過ぎ、余計時間掛かった

今日はアオバズク雄は絶対撮れるので、早すぎてもBus時間まで時間持て余す

ここがピークです

展望ではチョイ休み

ハグロトンボがいっぱい飛翔してるが・・・

綺麗な羽根を広げ続けてくれません

これが精一杯ですね

ありなし神社へやって来ました

アオバズク雄は教えてもらう事なく認識

相変らず左右上下顔向けます

あまり表情を変えません

この時点でまだ雌は抱卵かと思い、ひと段落

今日も変わらない冷製うどん

ラズベリー(木苺)苺かと聞かれたが、ラズベリーと返答、確かに木の苺だった

マルハナバチがじっとしてなく撮れません

ダイサギが突然飛びたった

カメラで追うのがやっとです

再び雄です

前回の雄が居た場所に雌がいるのを教わるが小枝が邪魔!!

雌の方が表情が豊ですね

少し離れるが、固定した場所で・・・雄

少し離れるが、固定した場所でズーム雌・・・ボチボチ雛が出てくるはず、いつかな

外からも雌が見れると知るが、反対側にいるのに同じ正面見えれるのが解せない
上に大きな木がありうっとおしいが仕方がない

表情がもっと豊かになった雌

少しだけ近いのでズームで

いい顔してます・・・今度は雛見られるのかな

今日は12時のBusで帰ります

再び初谷渓谷

お・や・つ
キツネノカミソリ少し咲きました

BirdWatcherと話、今は兵庫の植物園にヤイロチョウ求め100人程集まってるとか・・・詳細は分からないが
ここや六甲山の大師道にBirdWatcherがいないのはそのせいかな

サンコウチョウの声は聞こえるが、姿見えず・・水浴びするヒヨドリだけです

今日も坊主ですね

シジュウカラが慰めに出てきてくれます

三度ホオジロ

ヒマワリにカワラヒワが二匹現れたが、何故か上手く撮れない・・・汗タラタラ

撮ってる時はいじれないが、やはりピントの的がずれ下方になっていた・・・何故動くのか不思議

ヒマワリ中心はクッキリだが・・・

ヒマワリ上部のカワラヒワが大事なのに悔しい

何とか載せます

これは普通のツバメ

武庫之荘の噴水広場、ヒマワリが咲きだしました

先日から気になっては道端の花ハゼラン


コースタイム

武庫之荘6:24=6:35十三48=7:07川西能勢口7:16=山下=7:43妙見口55-8:21吉川八幡宮-8:50ピザ窯-9:33黒川の森-10:07ありなしP(366m)-10:50野間ありなし神社-本滝口12:34=12:45妙見口-初谷渓谷-15:54妙見口16:03=16:10山下12=16:28川西能勢口33=16:46十三56=17:07武庫之荘

山日記トップ||2023宿泊山行||2023お散歩と里山<<ありなしの道・野間の大ケヤキ

このページのトップへ