神戸市立森林植物園 23年9月18日(祝) 今年121日目の山
★ソロ☆
大阪城公園行こうかと随分悩み月曜日だが祝日(敬老の日)で帰りは再度公園からでも三宮行きBusもある
9月後半なのに湿度Maxでまだ7時過ぎなのに武庫之荘駅でMemoの為下向くとパンツがびしょびしょ・・・
家では朝食なしで登山口で、前回保険で買った🍞を冷凍した物でいつものパターンです
ここでレンズも組み立てますが、
さて山へ入った日いつもは大阪城公園は出て後悔だが
あれ流されたと思ってた橋が元に戻り、手間にも新しい橋が、ここは生活圏の登山道でもある
前回来た時は9時台に歩き随分歩きやすくなったと思ったが、今日はまだ8時台なのに湿度で何もやる気が出ず
もっとも獲物はさっぱりだが、ただひたすら不愉快さを我慢我慢で何とか脚を出すのみ
ただ水分をがぶ飲みしてるので汗以外の生理現象みあり、道路と交差する辺りはツバメの集団がいる場所だが
今日はカワラヒワの集団で、よく見ると幼鳥もいるようだ・・確かにここで単独のカワラヒワに出会っている
やはり気合が入らないお陰でボケボケの写真となる・・・しっかりと撮っておけばと後悔後悔の3枚でした⤵⤵
三宮方面下山でも取り敢えず薬樹園から始め・・・ここの休憩所は静かで落ち着く。探りに来てる人もいる
薬樹園入る手前スズメかと思いきや、てっぺんにはホオジロだ
ホオジロは本間にてっぺんがお好きですね❤❤
10月に入ると賑やかになる・・・ゴシュユはまだこんなに浅い赤
今日は何故か奥の香りの丘には行かず、多目的広場の周りの道入り何気に広場に入ると
出合い頭にエゾメビタキ!!ピントが中心になってなくピン甘だが超嬉しいテンション⤴⤴
出会ったWatcherからの情報で先に行くと、数人のWatcher・・・
エゾビタキなのかな・・・この時点で植物園にして大正解、たとえ大阪城公園が出ていても後悔はしません
翌日探るとやはりサンコウチョウ、マミチャジナイ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、キビタキ等出てる
身体は一つなので沿線上だったら行くの可能だが、これだけはどうしても無理、休園日の水曜に行きますか
さてさて今度はお目めが可愛いコサメビタキですね
少しピン甘だが800で載せます
頻繁じゃないが、粘るとやって来る・・・天津の森にもある
「カイノキ」の実が食べ頃の様だ
エゾビタキ
このてっぺんではかなり止まってくれた
ピン甘だが私のレンズでは限界・・・ない物ねだりは止めましょう
再びカイノキにエゾビタキ
コサメビタキ
逃げられる!!
可愛い仕草のコサメビタキ
明るさを換える時間なく、パソ修正で何とか
胸には一様にグレーの不明瞭な縦班があるのでサメビタキなのか?
今度Takaisiさんに聞こう
エゾビタキかサメビタキか
今度は誰?
エゾビタキか
いい目つきですね
満足してはないけど、他も廻りたいので広場の周りの道に出た所・・・
カイノキの裏側にコサメビタキがちょこんと収まっている
Watcherに怯えてる訳じゃないだろうけど、疲れて裏に廻るのか・・・儲けものだ
全然逃げずに大サービスで何枚もも撮って飽きたほどだ
勿論独り占め♪♪
向こうから来たハイカーが止まってくれてるがどうぞと言って通って貰ったが、逃げず
こりゃまたお目めがチャーミング
図鑑では色は地味だが、目が大きく愛らしい小鳥とある通りですね
クマバチかな
萩の小径ではホオジロのみ
中央口に戻る
今日は祝日で地元の神戸の高校生が演奏会と茶会を披露してます
やはり炭酸飲料を買い求めましょう
上から石楠花園奥に降ります・・・ここでWatcherに初めて会い、さっきの多目的広場
に一緒にいた人です。ここでソウシチョウ以外あまり出会う事ないと言うと、コルリや
キビタキ雌はちょくちょくで、キビタキ雄もたまに出ると聞いた矢先に目の前にいたよ
ジーと止まること数分で撮りまくるが最大で撮った為ブレる
興奮して手がブレた事もあるが、谷で暗く殆どが没でショック!!
さっきのコサメ・エゾビタキが撮れキビ雄が沢山撮れてこれで今日は後悔しない筈だった
沢山撮れたと思ったのに非常に悲しい
やはり欲張ってレンズ拡大し過ぎが間違いで適度な距離が大事。色々距離換えて少し助かる
止まり木から下に降り給水です
最後にましな物が撮れちょっと安堵♪♪やはりここは穴場?そう言えば昨年聞いたことある
冷凍庫眠っていたゼリーもう片付けないと・・・丁度食べ頃の溶け具合❤❤
天津の森のカイノキは3本ありそのうちの1本にWatcherが粘ってんすが陽射しサンサンの場所で撮り難いね
こちらもエゾビタキかな
この天津の森では、陽の光が届き案外綺麗に撮れ失敗はあまりない
ちょっと撮り休めで~す
ツマグロヒョウモン
第二段開始・・・遠慮で720で
適度な場所には中々止まってくれない
でもこの枝で頑張るエゾビタキ
余りのも暑く、日陰で撮っている人がいてここがGood横からです
観察してると後ろの木でカイノキをじっと伺いタイミングを測ってるみたいです
横から撮ってるの知らないのか・・・
今度は適度な石の上で座って撮る・・・他のWatcherが居なくなったので、ここでRannti
単独なのでリラックスして撮れます
(^^♪が見えません
早いがエゾビタキ以外出てきません
さっきの石楠花園の奥が気になり、香りの道をぐるっと廻ってから行きましょう
石楠花園の奥やはり知る人ぞ知る場所みたいで先客が粘って、もう一人きたが、2時過ぎ
なのに非常に暗い・・キビタキ雌もチョコチョコ出るが、逆光で非常に暗く写真にならず
しっかりレンズ支え撮ったが、ヤマガラもこの様にブレてこれ以上居ても無理限界です
まだ時間はあるけど今朝も早かったので三宮方面行きのBusで帰る筈だったが毎時20分
と思い込んでいたが15時代は10分で次は16時ジャスト、北鈴蘭台は電車賃が高くつき
やはり谷上帰る方が安くつき谷上から武庫之荘までは50分ほどで帰れる為こちらを選択
コースタイム
武庫之荘7:16=7:19西北23=7:36三宮23=7:51谷上-登山口8:10-9:14神戸森林植物園15:14-16:13登山口-16:26谷上36=16:45三宮47=17:20武庫之荘
山日記トップ||2023宿泊山行||2023お散歩と里山<<神戸市立森林植物園
このページのトップへ