山日記トップ||2023宿泊山行||2023お散歩と里山<<屯鶴峯と上山

屯鶴峯と二上山 23年9月28日(木) 今年126日目の山

★歩仲会(あるちゅ~かい)9名☆


屯鶴峯はもう何年も行ってない・・・確か余り歩けないと思っていたが、入れるらしく非常に楽しみだ

BirdWatingで超多忙、ハイキングは余り撮らずにおこうと思ってたが屯鶴峯は別、Sawanoさん撮影を拝借

千数百万年前に二上山の火山活動によって火砕流や火山灰などが堆積し、その後の地殻変動によって隆起し、さらに、長い年月の間に侵食されて現在の姿になりました。古くは古墳の石棺材や寺院の基壇などの石材として利用されました。遠くから見ると鶴が屯(たむろ)しているような奇観のため、この名称で呼ばれるようになりました。≪県指定天然記念物≫  香芝市HPより引用

スリリングなコースは心が踊る・・・久しぶりのわくわく感です

HPのトップ写真をと思ったが、たいした写真じゃないな

写真撮る位置が悪く、スリル感が出てない

高い位置に二上山・・・あんな所まで行くのか

スリル感はないけどこちらの方がスッキリ撮れる
2012年に「おこじょの会」下見で来ていますが、途中から迷っていますSawanoさん撮

防空壕跡の風穴があり前に行くと涼しい♪♪

もう一つの風穴では大学生が地質調査をしている

向こうに抜けてるのか

集合場所の駅では余りのも暑く腹がたっていたが、西ノ峰で休憩Time初柿ご馳です
折り返すように元の位置に戻ります

萩の一種か、岩場に咲くとは逞しい

今日は男子3人揃いました

最初の場所に戻りLunchTime・・・ここ楽しみだったTamaちゃんはここまで、またね

もう時間も限られているのでLunchは早めに切り上げます
12時41分、大坂道(穴虫道)からダイトレ北入口、とんでもない階段の登りの後はドーンと
下る。その繰り返しが何度も何度もありキツイ!!女子2人が交代で脚がつり、大変だ~~

途中、山が削られ住宅地造成中・・・もうこれ以上削らないでよ、少子化なんだで

まだ半分しか来てないよ

まだまだ二上山は遠い存在です

いいい景色が広がりちょこっとブレイク

時間も押し、二上山の雌山山頂は諦め、馬ノ背から降ります↑雄山、雌山のポーズ

ホトトギスも綺麗に咲いてます

ママコナでしょうか

45分で降りてきました

一応通行止めとなってた様でYamapにも警告されました

鳴き声の主はイソヒヨドリ雄ですが、真っ黒です

二上山は双耳峰です・・・ここら辺りに入浴施設がありTakaisiリーダーは探っていますが、何処かな?

一応天王寺の銭湯でしたが、通りかかったおじさんに聞くとここで、誰でも入れる湯があるそうです

市の施設で市民は300円、市外民でも65才以上は300円で決定♪♪

プール中心の人が多く、お風呂は空いていて快適だが水風呂はなし。300円で贅沢言わない

今年はいつまでも暑く、彼岸花が遅くまで咲いてます・・・もうすぐ10月ですよ

当麻寺の中入るそうです

三重塔の両塔が現存しているのは日本唯一ここだけですが、時間が遅いので遠くで見るだけ

仁王門

天王寺で飲み屋探すのも大変で、国道沿いのらーめん鶡 (カツ) で勝負することに・・

揚げ物も多く豚カツ

鳥から揚げ

コロッケ

ギョーザは今まで六甲・高取山・月見茶屋が日本一だったが、ここの餃子に更新
余りにも美味しく3回お替りで、最後には世界一の餃子となった❤❤

〆のラーメンは超細麺で大好きなタイプだが、この時間は入らないわ残念
よし、今年中にここのラーメン餃子を食べれるような企画を立てようかな
11月の平城宮跡BirdWatching後、大和西大寺⇒橿原神宮⇒当麻寺駅まで
1時間で到着するので絶対に寄ろう!!月曜定休日℡0745-48-3664

明日は中秋の名月です

目的はここのお餅だったそうですが、300円のお湯の魅力に負けて時間切れでした

Okazakiさんの底が空いた靴は何とか持ちました★☆★☆

結構距離あり食事後の二上山はどうなるかと思いましたが何とか無事成し遂げ、美味しいもん見っけ、お終い

コースタイム

立花8:02=8:13大阪20=8:44天王寺・阿部野橋54=9:15古市17=9:27二上山駅10:00-10:35屯鶴峯ダイトレ起点・準備体操-屯鶴峯-11:40西ノ峰-12:05ダイトレ起点(LunchTime)12:35大坂道(穴虫道)-12:41ダイトレ北入口-13:02休憩-休憩-馬ノ背14:44-15:31祐泉寺-16:36ゆうあいステーション(入浴)-17:07当麻寺-17:34ラーメン屋-当麻寺駅18:59=19:14古市16=19:34阿部野橋・天王寺19:47=20:10大阪15=20:22尼崎23=20:25立花

山日記トップ||2023宿泊山行||2023お散歩と里山<<屯鶴峯と二上山

このページのトップへ