山日記トップ||2023宿泊山行||2023お散歩と里山<<大阪城公園


大阪城公園
23年10月16日(月) 今年133日目の山

★ソロ☆

ドック入りのロングレンズに代わってのCannonデジカメ勝負で期待出来ないが、晴天続きなのでBird出勤
ですがJRはトラブルにより多くの路線が不通となり、回復には30分以上掛かりそうで、阪急に切替えます


梅田からメトロ森ノ宮も可能ですが、東梅田から天満橋がもっとも近く出口3に向かう

初めての出口でグーグルマップで動くしかない・・・あ~反対側だったのか、くるっと廻る

ハイハイ大阪城が見えてますよ・・・

大阪合同庁舎一号館、覚え撮り

合同庁舎の先は追手門学園があり、京橋口の辺りは良く探っていたので大体の感で分かる

大阪市内のマンホール蓋(おすい)は殆どが�城と桜ばかりだが空気弁は運河と船プラス
撮れるかどうかは別で、さていかがな廻り方しましょうか?

左行くと京橋口、右手行き折角なのでいつもと違う場所で新鮮味を味わいましょうか

追手口からです

一応、多門櫓通過、千貫櫓でぐるっと廻ると、何の事ないいつもの六番櫓です

いつもの修道館裏辺りにはシジュウカラのみ

豊國神社裏にはコサメビタキがウロチョロしてじっとしてなく撮れませんね

さくら広場も梅園も何もいず・・・音楽堂・市民の森は木が高いので最近はパスですね
余りお腹も空かないが、ふてくされて卵焼きのみ食べましょうか。OMに電話で催促だ

飛騨の森でもコサメビタキやキビタキ雌が飛び交ってますが、何とかキビ雌捉える

餌付けP(今日は餌付けなし)ではシジュウカラ

上の暗い木の上には相変らずキビタキ雌が出てきます

メジロもチョコチョコと

中々暗くデジカメは明るさ調整出来ないので後処理しよう

だが帰ってから調整するが、明るさ調整すると真っ黒で、かすみ除去が精一杯です

以前の修理の時はOMメーカーから修理料金確認があり、至急と催促すると1週間程掛かる
と言ってたが、2日後には帰って来た。よって今回は9日目だがこちらから催促し、今日は
電話待・・・以前はデジカメで慣れてたが、ロングレンズ覗くので慣れてしまい苦労する

小枝に留まつているBirdしか撮れません

これが精一杯かな

止まり木に降りてきました・・・ボケボケですが



ヒヨドリでも撮るか

メジロも集まると可愛いですね

カモ類も増えてきました

梅園例の餌付けP、最上段にシロハラが来ているようです

相変らずキビ雌

本当だ、シロハラお帰りですね

最上部の奥の奥、困難な場所でこんなの無理や

何とかシロハラ

ここ数日ツツドリが夕食の昆虫食べに4時頃現れるらしいが・・・・

14時57分、出てるらしい!!

皆一斉のMenber

大きな枝被りで顔も見えないが取り合えず・・・

画にならないが、この距離の大きなツツドリなら撮れる

何とか角度代え少しは画になるか

元の向きに・・・

何度とっても同じだが、顔がましかな

飛んで全身見えるが、葉っぱの影が邪魔!!






この後、被り物なく綺麗なポーズだったが、すぐ逃げられ嫌がられ本日は修了です

今日は阪急なので、やはり天満橋まで復習の為戻ります

次右折する為便利かと思い右側に移ったが、何と横断歩道がなく陸橋へ・・・

大阪のど真ん中なのに横断歩道がないなんて信じられない。カメラ戻らないがツツドリなら撮影可能ですね

コースタイム

武庫之荘9:02=9:17阪急梅田-メトロ東梅田9:30=9:36メトロ天満橋-10:02大阪城公園16:10-メトロ天満橋16:21=16:26メトロ東梅田-16:32阪急梅田41=16:56武庫之荘

山日記トップ||2023宿泊山行||2023お散歩と里山<<大阪城公園

このページのトップへ