武庫川河川敷 23年10月17日(火) 今年134日目の山
★ソロ☆
先週に引き続きCannonを持ちお弁当は会社じゃなく、大井戸公園で薔薇を観察しながらです(●^o^●

今日の目的はコスモスですが、まだまだですね

ここは河川敷で、何故赤い線が描かれるてるのか、そうか!!ここは臨時駐車場ですか

早咲きの黄コスモスはもう咲き誇っていますが・・・

紫やピンクのコスモスはまだこれからで、これから続々訪れる模様・・・結構有名です

私的には黄コスモスは好きじゃない

傍には大好きなボタンクサギが咲いていてラッキー!!

丁度咲き始めが見られて良かった
❤❤


アサガオの種類ですか

実はある公園には冬鳥のジョウビタキが出てるらしく様子見に奥へ・・・

エナガが早くやっぱり撮れません

モズが先っちょに止まってたが逃げられた!!

セキレイがうろつき、やっと撮れました
セグロセキレイも撮りたかったが、Cannonは捉えるまで時間掛かります


タマスダレ

ん!モズの声だ

実はこれからの秋から冬に向かってモズの縄張り争い、モズのはやにえ(速贄)見たい

ロングレンズが戻り、ムギマキの時期が終わったら広く見渡せる田畑に行ってみたい!

何とか綺麗なモズ雌が撮れました

来る時にも見たが、遠いサギは遠すぎボケる


最後の彼岸花でお終いで成果は少なかった・・・まぁしゃあないか、これが現状ですね
コースタイム
撮始め13時時15分~撮終わり14時38分 約1時間23分
山日記トップ||2023宿泊山行||2023お散歩と里山<<武庫川河川敷
このページのトップへ