小富士山・仁寿山・御旅山 23年10月26日(木) 今年140日目の山
★歩仲会(あるちゅ〜かい)8名☆
山陽1DayTicket使い11年にIinumaさんと、15年に山酔会で行って以来の3度目の播磨の低山三山です
11年は1400円、15年は1500円、今回23年は1600円と徐々に上がってますが、有難い山陽のTicket
いつもは山陽1DayTicketは阪急三宮で降り、山陽三宮の駅長室で購入していたが、地元の武庫之荘から三宮
までの切符を購入し新開地まで行き駅長室で購入出来る事を知った。今回は事前購入で高速神戸で乗り換えた
白浜の宮駅から直ぐの
松原八幡神社の立派な銀杏の木、大きな神社でここで準備です
気温高く着替えの人もいる
しばらくは街歩きですが、ここは灘の喧嘩祭りの地で立派なだんじりの倉庫があります
神社も沢山あります
秋晴れが続いてますが、気温が高く夏並みの水分を持ってきた
シュウメイキク(秋明菊)
雲がなく今日歩く山々が聳え立つが、暑いので辛そうだ
50分近く歩きやっと麻生八幡宮・・・休憩休憩
おやっこの鳴き声は、3日前にジョウビタキ雌雄に再会したばかりですが今日も出てます
昨日も雄に出会ったが、今日はジョウビタキ雌、通称ジョビ子、私はそんな言い方嫌です
麻生八幡宮の裏手からやっと登ります
前回2015年は22分で登ってますが、今日は暑くどうかな?岩場の山ですよOonisiさん
Okazakiさんやっぱりやってますね
マルバハギがとっても綺麗ですね
頑張れOonisiさん
前回にもこの池の鯉撮ってますがこんな山中に鯉がいるのは世話役さんがいるのかな?
真夏並みの暑さで汗が噴き出る
ですがすぐに小富士山で20分掛かっていません
七福神の神様が並んでいます
地元の街が一望でき気持ちが良い!!まだ12時前ですがここでLunchTimeですよ
野菜炒めメインで今日は暑さが読めずに失敗・・・暑いのでおにぎりは冷茶漬けです
次の仁寿山はアンテナがいっぱいだ
ツマグロヒョウモンが飛び交っています
コウヤボウキが咲き始めました
富士山を描く・・・いつもながらの笑顔はTakaisiさんの明るいキャラから誘導され、我が会には無い魅力です
ここから降りますが、字が消え持ってたマジック(拾ったもの)で書き直しましょうね
途中二手に別れサンキライの実を採るTanakaさんとSumidaさん
再び合流し、ここからまた岩場ですよOonisiさん
岩場で咲くリンドウ
双子リンドウ
1時間弱で仁寿山・・・ここはアンテナがいっぱいでポーズは忍術のニンニンですよ
△点もあります
やはり水分多めで正解でした
いつもながらのフルーツ今日は特に暑く美味しいです
ここの下りは要注ですよ・・・次の御旅山が見えています
一旦里に降り高速道路の上を渡ります
さっきの仁寿山
一旦降りると登るの大変そうな御旅山
ハナミズキが実になってます
里山の真夏並みの暑さの坂は堪え、休憩です
やっと山頂!!でここで姫路城も見えています
きついと思ったが10分余りで山頂でした・・・ポーズは杖をつく旅人ですよ
ここでTanakaさんが美味しいCoffeを入れて下さいました
またツマグロヒョウモン
先っちょ、てっぺん好きなOkazakiさんは相変らずですね
市川でしょうか
20分で降りてきました・・・
朝行った松原八幡神社の奥社の様ですね
お尻を上げた狛犬さん
珍しいですね
モズと思いきや羽根に紋があり鳴き声もジョウビタキ雌でした
灘のけんか祭りの観覧会場で迫力がありますね
下から見上げる
一旦川を渡ります
この幟見て来た事ある・・・確か水曜ハイキング、パソ仲間と乗用車なので何山かは不明
こんなセットがあるのでここでちょい飲み決定ですね
ちなみに世間はハロウィン一色ですね
まずはこれ!!
新開地で入ったお店(名前忘れた)のチョイ飲みセットと似てますね
揚げ餃子
今日も月が綺麗、山陽電車なので時間が掛かります
今日もYamapが切れおかしい・・・そろそりスマホ買い替えだがBirdで超多忙でめんどくさいな
コースタイム
武庫之荘8:08=80:10西北12=8:40高速神戸47=9:38大塩40=9:46白浜の宮10:00-10:10松原八幡神社20-11:13麻生八幡宮23-11:40小富士山12:16-13:03仁寿山25-14:30御旅山50-15:10松原八幡神社奥社-15:45あかねの湯(チョイ飲み)16:45-17:59妻鹿駅18:05=18:14大塩17=19:01新開地04=19:25西北28=19:31=19:31武庫之荘
山日記トップ||2023宿泊山行||2023お散歩と里山<<小富士山・仁寿山・御旅山
このページのトップへ